子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

森林鉄道記念館の基本情報

森林鉄道記念館

長野県木曽郡上松町小川入国有林
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

森林鉄道記念館の施設紹介

雄大な森林の間を走り抜けた、赤沢森林鉄道の資料館

赤沢森林鉄道は、日本三大美林のひとつに数えられる赤沢自然休養林の中で国内最後まで運行されていた森林鉄道です。1975年に運行を終了しましたが、保存を望む声が非常に多く、当時の車両や写真、看板、資料などが集められ「森林鉄道記念館」が建設されました。

一時は廃線となった赤沢森林鉄道ですが、1985年の伊勢神宮御用材伐採を機に観光用として再び運行を開始しました。雄大な森林に囲まれて走行する姿は、国内外の観光客から絶大な人気を得ています。

普段なかなか見る事のできない、珍しい展示に触れられますよ。赤沢自然休養林・赤沢森林鉄道に立ち寄る際は、ぜひ森林鉄道記念館も訪ねてみてください。

森林鉄道記念館の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

森林鉄道記念館の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

森林鉄道記念館

オフィシャルサイト
かなしんりんてつどうきねんかん
住所長野県木曽郡上松町小川入国有林
電話番号 0264-52-1133
営業時間09時00分 ~ 16時00分
4月下旬から11/7まで
定休日営業期間中無休
子供の料金

無料

大人の料金

無料

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス伊那ICから車で約90分
中津川ICから車で約90分
駐車場詳細赤沢自然休養林の駐車場をご利用ください(普通車/600円)
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
ベビーカーOK
駐車場あり
雨でもOK

森林鉄道記念館周辺の天気予報

予報地点:長野県木曽郡上松町2025年05月01日 12時00分発表

5月1日(木)

晴れ

最高[前日差]

23℃[0]

最低[前日差]

5℃[+3]

5月2日(金)

くもり 一時 雨

最高[前日差]

15℃[-8]

最低[前日差]

7℃[+4]

あなたにオススメの記事