越前がにミュージアムの基本情報
越前がにミュージアムの施設紹介
越前がにの不思議な生態に迫る!
越前がにと名乗ることができるのは福井県沖で水揚げされる、ズワイガニの雄のみ…な~んていうウンチクはさておき、そんな越前がにの生態や近海の魚たちの魅力に触れられるのが、ここ越前がにミュージアム「ビックラブ」。
越前沖に住む魚たちが泳ぐトンネル型水槽あり、海中シアターあり、海の生き物たちと触れ合うコーナーあり、さらには水槽カニの目と同じ「複眼」の体験や横歩き遊びが楽しめる、遊びのゾーンありと子供達が喜びそうなものが目白押し。
またマーケット棟には新鮮な海産物が並ぶ海鮮市場、越前産の新鮮な魚料理が味わえるレストランがあるので大人も大満足することウケアイ♪遊んで、学んで、味わって、とことん越前カニを満喫しちゃおう!
越前がにミュージアムの口コミ(2件)
越前がにミュージアムの詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 越前がにミュージアム オフィシャルサイト |
---|---|
かな | えちぜんがにみゅーじあむ |
住所 | 福井県丹生郡越前町厨71-324-1 |
電話番号 | 0778-37-2626 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 最終入館16:30迄 |
定休日 | 火曜日 ※ただし祝日の場合は開園、翌日休み |
子供の料金 | 300円 |
大人の料金 | 500円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 【車の場合】 北陸自動車道武生I.Cより国道8号線、365号線、305号線経由で約50分 【電車の場合】 JR武生駅下車 福鉄バスかれい崎にて道の駅越前下車 |
駐車可能台数 | 200台 |
駐車場料金 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() ベビーカーOK ![]() レストラン ![]() 売店 ![]() オムツ交換台 |
越前がにミュージアム周辺の天気予報
予報地点:福井県丹生郡越前町2025年04月26日 06時00分発表
4月26日(土)

晴れ
最高[前日差]
19℃[+2]
最低[前日差]
7℃[-1]
4月27日(日)

晴れ
最高[前日差]
26℃[+7]
最低[前日差]
9℃[+2]
