歴史民俗資料館(神栖市)の基本情報
歴史民俗資料館(神栖市)の施設紹介
神栖市の歴史、文化を学べる歴史民俗資料館です
神栖市大野原にある「歴史民俗資料館」は市立中央図書館に隣接した場所にあります。1階常設展示室では、映像と展示で地域の歴史や文化を紹介しています。農業・漁業、生活の中で昔使われていた民具なども展示されています。
子ども用のイラストで分かりやすく解説するパンフレットもあるので、親子でパンフレットを眺めて話し合いながら周るのもいいですね。企画展は恐竜など、子どもも喜びそうな内容が開催されることもあるので、ホームページをチェックしてみてください。
歴史民俗資料館(神栖市)の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
歴史民俗資料館(神栖市)の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 歴史民俗資料館(神栖市) オフィシャルサイト |
---|---|
かな | れきしみんぞくしりょうかん |
住所 | 茨城県神栖市大野原4丁目8-5 |
電話番号 | 0299-90-1234 |
営業時間 | 09時00分 ~ 16時30分 |
定休日 | 月曜日 年末年始(12月29日~1月3日) |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | ●車 東関東自動車道潮来インターチェンジを降り、銚子方面へ20分 ●電車・バス JR鹿島線鹿島神宮駅を下車し、関東鉄道バス銚子行きに乗車。停留所「鹿島セントラルホテル」で下車し、徒歩10分 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて |
歴史民俗資料館(神栖市)周辺の天気予報
予報地点:茨城県神栖市2025年09月14日 00時00分発表
9月14日(日)

雨 のち 晴れ
最高[前日差]
33℃[+4]
最低[前日差]
26℃[+3]
9月15日(月)

晴れ のち くもり
最高[前日差]
30℃[-3]
最低[前日差]
26℃[0]
