通天橋の基本情報
通天橋の施設紹介
岩が橋の形になりました 「遊歩百選」認定、海に浮かぶ岩々が見事な景色です
自然の力で作られた、岩の架け橋。岩石の中央部が、海蝕作用によってえぐりあけられたというから驚きです。橋のアーチの下から岩が見えたり、緑が見えたり…。また違った角度の絶景を眺めることができます。「親子で海を楽しみ、大自然への旅をしたい」ご家族にオススメです。
7キロも続く岩々の絶景は、おおらかでいて、凄みがあります。通天橋から摩天崖までの「摩天崖遊歩道」は、一生に一度は訪れたい「遊歩百選」に認定されています。遊歩道の真ん中からは、摩天崖をよく見ることができます。
通天橋の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
通天橋の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
| 名称 | 通天橋 オフィシャルサイト |
|---|---|
| かな | つうてんきょう |
| 住所 | 島根県隠岐郡西ノ島町浦郷 |
| 電話番号 | 08514-7-8888 |
| 営業時間 | |
| 定休日 | |
| 子供の料金 | 無料 |
| 大人の料金 | 無料 |
| オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
| 交通情報・アクセス | ・別府港より 車で20分 (国賀浜駐車場からは徒歩5~10分、急坂です) 自転車 45分 徒歩 2時間ちょっと バス 30分(町営バスは「国賀バス停」まで4月中旬~10月中旬に運行しますが、1日に2便~4便のみです) ・船でお出かけする場合 松江市の美保関町七類まで県道47号、国道431号、国道485号を進む。 「七類-来居/境-西郷」で乗船する。 |
| 駐車場詳細 | 駐車場 有 |
| ジャンル・タグ | タグを見る |
| 施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 食事持込OK |
通天橋周辺の天気予報
予報地点:島根県隠岐郡西ノ島町2025年10月24日 06時00分発表
10月24日(金)

くもり のち 晴れ
最高[前日差]
19℃[-1]
最低[前日差]
16℃[+2]
10月25日(土)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
22℃[+3]
最低[前日差]
17℃[0]




