ブナオ山観察舎の基本情報
ブナオ山観察舎の施設紹介
厳寒の白山でたくましく生きる動物たちの力強さを観察できる施設
ニホンザル、ニホンカモシカ、イヌワシなど、ブナオ山の野生の動物を、自然のままの姿で観察できる施設が「ブナオ山観察舎」。こちらでは、白山スーパー林道が冬期閉鎖される11月になると、野生動物の冬の生態を間近に観察できるようになります。望遠鏡や双眼鏡を持って、厳寒の白山でたくましく生きる動物たちの力強さを感じてみましょう。また、“イヌワシを見つけよう”や、“かんじきハイキング”、“ブナオ山観察舎ミニ観察会 (土日祝実施)”などのイベントでは、より詳しいお話を聞くことができます。
ブナオ山観察舎の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
ブナオ山観察舎の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | ブナオ山観察舎 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | ぶなおやまかんさつしゃ |
住所 | 石川県白山市尾添 |
電話番号 | 076-256-7250 |
営業時間 | 10時00分 ~ 16時00分 |
定休日 | 開館時期は11月20日~5月5日(年末年始をのぞく) |
子供の料金 | |
大人の料金 | |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | JR金沢駅より車で1時間半 |
駐車場詳細 | ※敷地内には駐車スペースはございません。近隣の駐車スペース(15台程度)をご利用ください。 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり |
ブナオ山観察舎周辺の天気予報
予報地点:石川県白山市2025年05月05日 12時00分発表
5月5日(月)

晴れ のち くもり
最高[前日差]
20℃[+3]
最低[前日差]
10℃[-1]
5月6日(火)

くもり のち 雨
最高[前日差]
19℃[-1]
最低[前日差]
9℃[+3]
