アクアプラザながらの基本情報
アクアプラザながらの施設紹介
水資源や水害のこと、親子で長良川や河口堰について学んでみよう!
アクアプラザながらは、長良川とそこに生きる人との関わりが学べるスポット。治水と利水を目的として作られた河口堰がどのような役割を担っているのかを、詳しく学ぶことができます。館内では、魚道を行き交う魚の様子や、河口堰のシステムなどについてワイドビジョンシアターで映像を用いくわしく解説。
周辺の自然についても、そこに暮らす昆虫の標本などを展示し、子どもにもわかりやすい内容となっています。河口堰の周りにも「魚道観察室」「せせらぎ魚道」「親水広場」などがあり、実際の河口堰のシステムと周辺の自然や動物を見ることができます!
※自転車の貸し出しは終了しています。
アクアプラザながらの口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
アクアプラザながらの詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
| 名称 | アクアプラザながら オフィシャルサイト |
|---|---|
| かな | あくあぷらざながら |
| 住所 | 三重県桑名市長島町十日外面139 |
| 電話番号 | 0594-42-5012 |
| 営業時間 | 10時00分 ~ 16時00分 入館は閉館の30分前まで |
| 定休日 | 月曜日 (祝日の場合は翌日以降の平日) 年末年始12/29~1/3 |
| 子供の料金 | 無料 |
| 大人の料金 | 無料 |
| オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
| 交通情報・アクセス | 【自動車】 東名阪自動車道長島ICより約7分 伊勢湾岸自動車道湾岸長島ICより約10分 木曽三川公園センターより車で約15分 【電車・バス・タクシー】 桑名駅よりなばなの里行きバスで終点下車約5分 JR・近鉄長島駅よりタクシーで約5分 |
| 近くの駅 | 近鉄長島駅、長島駅、桑名駅 |
| 駐車場料金 | 無料 |
| 駐車場詳細 | 乗用車30台・観光バス2台 ※長良川河口堰管理橋、魚道観察室、アクアプラザながら駐車場(なばなの里側)は、防犯のため、夕方18:00~翌朝5:00まで閉鎖されます。 |
| ジャンル・タグ | タグを見る |
| その他 | ※自転車の貸し出しは終了しました。 無料観覧日あり:○ |
| 施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK |
アクアプラザながら周辺の天気予報
予報地点:三重県桑名市2025年10月24日 18時00分発表
10月24日(金)

晴れ のち くもり
最高[前日差]
21℃[-2]
最低[前日差]
17℃[+1]
10月25日(土)

くもり 一時 雨
最高[前日差]
19℃[-1]
最低[前日差]
16℃[+2]






