港区立みなと科学館の口コミ一覧
港区立みなと科学館の口コミ
反射神経を試すゲームや
走ってタイムを測るゲームがたのしかったようでした。
2時半のプラネタリウムを予約して、
いざ座席にすわると子...続きを読む津波と波浪シミュレーション、気象予報クイズ、ショートシアターなどありました。
こじんまりしていますが、午前中だけとか、午後の1-2時間...続きを読む都民の日にチームラボに行ったついでに立ち寄りました。
リサーチ不足で平日は食堂があるのを知らず…麻布台ヒルズでは無く、ここでランチすれ...続きを読む期間限定で搭乗型ロボット操作体験ができるとのことで伺いました。
9時開場のところ20分程前に到着したら、前から4番目で予約できました。...続きを読む小2息子と遊びに行きました。土曜日に行きましたが、そこそこ混んでいました。
【総評】
楽しかったです。楽しかったのですが、体験展示エ...続きを読むアイボにまた会いたい、というリクエストに応えるべく。
アイボはまだいるか?と電話で確認してから行きましたがなんとお昼寝したて(充電)...続きを読む2024.5.6 GW最終日 小学一年の息子と。
神谷町駅4b出口から徒歩5分の好立地にある気象庁の1階にあるのがみなと科学館、2階に...続きを読むイベント企画に行って来ました。
イベント企画は小規模でしたが、楽しめました。
入口のカマキリが大迫力😁
入場のときに、ステッカーももら...続きを読む一階が港区立みなと科学館、二階がそのプラネタリウムと気象科学館があります。
かげのワーク、描いた絵やぬりえをした絵を画面上に表示、絵...続きを読む
