子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

出島和蘭商館跡の基本情報

出島和蘭商館跡

長崎県長崎市出島町6-1
口コミを書く施設情報を送る

出島和蘭商館跡の施設紹介

日本とヨーロッパを結び、日本の近代化に大きな役割を果たした貿易の窓口

鎖国時代、西洋に開かれた唯一の窓口として、日本の近代化に大きな役割を果たした人工島の出島。安政の開国までの約220年間、出島は阿蘭陀屋敷(おらんだやしき)と呼ばれ、この地を通じて日本とヨーロッパを結ぶ経済・文化の交流がおこなわれました。その功績の足跡を見学できるのが国指定史跡の「出島和蘭商館跡」。オランダ商館長の事務所や住居として使用されていたカピタン部屋などが復元されています。歴史の1ページが鮮明に蘇るスポットとして、一度はご見学を!

出島和蘭商館跡の口コミ(1件)

口コミを書く

出島和蘭商館跡の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

出島和蘭商館跡

オフィシャルサイト
かなでじまおらんだしょうかんあと
住所長崎県長崎市出島町6-1
電話番号 095-821-7200
営業時間08時00分 ~ 18時00分
定休日無休
子供の料金

高校生200円
小・中学生100円

大人の料金

500円

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス路面電車「出島」下車徒歩1分  
バス「長崎新地ターミナル」下車徒歩5分
近くの駅出島駅大波止駅新地中華街駅
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて

出島和蘭商館跡周辺の天気予報

予報地点:長崎県長崎市2025年04月27日 12時00分発表

4月27日(日)

晴れ のち くもり

最高[前日差]

24℃[+3]

最低[前日差]

13℃[+2]

4月28日(月)

雨 のち 晴れ

最高[前日差]

21℃[-3]

最低[前日差]

15℃[+3]

あなたにオススメの記事