子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

大子おやき学校の基本情報

大子おやき学校

茨城県久慈郡大子町大字槙野地2469
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

大子おやき学校の施設紹介

古きよき学び舎で、ほっこり食育体験

明治7年創設の旧槙野地小学校の校舎、その昔懐かしい木造校舎は今やおやき学校として新たに脚光を浴びています。“おやき”というと信州名物というイメージですが、ここ大子にも“おやき”の文化があり、直接いろりに放り込んで焼かれていたことから“ほどやき”と呼ばれていました。そして“ほどやき”を現代風にアレンジしたのが“大子おやき”なんです。
大子おやき学校では、10種類もの“大子おやき”を販売するほかおやき体験教室も開催、ハート形、星形、アニメのキャラなど思い思いの形のおやき作りが楽しめます。さらに上手にできたものには「合格」の印がつくのだとか。所要時間は45分ほど、家族みんなで楽しめば最高の食育体験になるはずですよ。

大子おやき学校の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

大子おやき学校の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

大子おやき学校

オフィシャルサイト
かなだいごおやきがっこう
住所茨城県久慈郡大子町大字槙野地2469
電話番号 0295-78-0500
営業時間09時00分 ~ 17時00分
※おやき体験教室受付は9:30~14:30
定休日毎週水曜日、12/31、1/1
※食堂は土日祝日のみ営業
子供の料金

無料
おやき体験:500円

大人の料金

無料
おやき体験:800円

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス【電車の場合】
JR水郡線 常陸大子駅下車 タクシーで20分
【車の場合】
常磐道那珂ICより国道118号経由で約80分
駐車可能台数10台
駐車場料金無料
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
雨でもOK
ベビーカーOK
レストラン
オムツ交換台

大子おやき学校周辺の天気予報

予報地点:茨城県久慈郡大子町2025年04月25日 12時00分発表

4月25日(金)

くもり のち 晴れ

最高[前日差]

21℃[-4]

最低[前日差]

12℃[-1]

4月26日(土)

晴れ

最高[前日差]

22℃[+1]

最低[前日差]

6℃[-7]

あなたにオススメの記事