アルプス展望広場の基本情報
アルプス展望広場の施設紹介
無料の観光望遠鏡・トイレ完備。北アルプスの景色を楽しめる広場
「アルプス展望広場」は、長野県上水内郡小川村を縦断する「小川アルプスライン」にあります。展望広場からは「野口五郎岳」から「白馬・乗鞍岳」まで、北アルプスを一望。無料の観光望遠鏡もセットされていますので、パノラマのアルプスをじっくり見て、楽しむことが出来ます。
「小川アルプスライン」は約12キロメートルの観光ラインです。アルプス展望広場以外にも、「アルプス展望デッキ」や「立屋展望広場」などのビュースポットがあります。ドライブの休憩ポイントとして立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
アルプス展望広場の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
アルプス展望広場の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | アルプス展望広場 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | あるぷすてんぼうひろば |
住所 | 長野県上水内郡小川村稲丘7044 |
電話番号 | 【小川村役場】 026-269-2323 ※この電話番号は施設を管理する「小川村役場」のものです。カーナビ等ご利用の際はご注意ください。 |
営業時間 | |
定休日 | 冬期間は積雪のため、ビューポイントを閉鎖します |
子供の料金 | |
大人の料金 | |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 上信越自動車道「長野I.C.」から車で約45分 |
駐車場料金 | 無料 |
駐車場詳細 | 普通車10台/大型車1台 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 食事持込OK |
アルプス展望広場周辺の天気予報
予報地点:長野県上水内郡小川村2025年05月04日 12時00分発表
5月4日(日)

晴れ
最高[前日差]
22℃[+3]
最低[前日差]
7℃[-1]
5月5日(月)

晴れ のち くもり
最高[前日差]
24℃[+2]
最低[前日差]
7℃[0]
