天竜舟下りの基本情報
天竜舟下りの施設紹介
天竜川の激流を下るスリル満点の舟下り
景勝地・天龍峡の天竜川を下る舟下りです。弁天港から時又港までの激流を下る約35分の舟旅。この舟下りは、急流が多くスリルがあることで人気があります。船頭の櫂(かい)さばきを楽しみながら、春の桜やつつじ、夏は水しぶきで涼み、秋の紅葉など四季折々に表情を変える大自然も満喫できます。12月1日から2月末日は暖房こたつ舟で運航。雨の日でもシートを張って運航します。また、夏休み限定企画 「井戸水プール」や「門松つくり」などのイベントも頻繁に実施しています。
天竜舟下りの口コミ(3件)
- 5年前の口コミkojimanさんお出かけした月:2019年08月水しぶきがかかります!!予約をして、夏の舟下りを体験してきました。 全員、救命胴衣をつけ、いざ出発。 トンビが、餌をもらいについてきたり、かもも一緒につい...
- 8年前の口コミgurikoさんお出かけした月:2017年05月船に乗るというイベントだけでも子ど...船に乗るというイベントだけでも子ども達は大喜びですが、天竜川という大きな川で手漕ぎの船に乗るという経験は普段は出来ないことなのでとても...
- 10年前の口コミtaebubuさんお出かけした月:2014年11月水しぶきが気持ちいい♪11月と肌寒いころに出かけましたが天気がよく上着がいらない温かさ。 紅葉もきれいでこの時期に行って良かったと思いました。 サザエさ...
天竜舟下りの詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 天竜舟下り オフィシャルサイト |
---|---|
かな | てんりゅうふなくだり |
住所 | 長野県飯田市松尾新井7170 |
電話番号 | 0265-24-3345 |
営業時間 | 1日6~8便運航 (冬季は本数が少なく、人数により運航しない時間もあるので要注意) 詳しくはHP参照 |
定休日 | |
子供の料金 | 1,200円 |
大人の料金 | 2,400円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | ・電車の場合 JR飯田線「伊那八幡」駅からタクシー5分 ・お車の場合 中央自動車道「飯田」インターより約15分 |
近くの駅 | 伊那八幡駅、下山村駅、毛賀駅 |
駐車可能台数 | 100台 |
駐車場料金 | 400円 |
駐車場詳細 | 着船場よりシャトルバス利用の場合 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() 売店 |
天竜舟下り周辺の天気予報
予報地点:長野県飯田市2025年05月04日 12時00分発表
5月4日(日)

晴れ
最高[前日差]
27℃[+2]
最低[前日差]
11℃[+5]
5月5日(月)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
26℃[-1]
最低[前日差]
9℃[-2]
