音浴博物館の基本情報
音浴博物館の施設紹介
懐かしい昭和の香りがするスポットで、アナログの音に浸るタイムマシーンの世界
「音浴博物館」は、山の中にある廃校を利用した音に関する博物館。故・栗原榮一朗氏が集めたSPレコード10000枚、LPレコード150000枚、そして、手回しの蓄音機や真空官アンプなど、懐かしい昭和の香りがするやすらぎスポットです。
ずらりと並んだ本やレコードのコレクションは、昭和のアナログ文化の象徴。実際にレコードを聞いたり、蓄音機を鳴らすことも可能です。山里に響くサウンドシャワーをお楽しみください。
音浴博物館の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
音浴博物館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 音浴博物館 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | おんよくはくぶつかん |
住所 | 長崎県西海市大瀬戸町雪浦河通郷342-80 |
電話番号 | 0959-37-0222 |
営業時間 | 10時00分 ~ 18時00分 |
定休日 | 木曜日 ※祝日の場合は営業し、翌平日休館 1月1日〜1月3日 12月29日〜12月31日 |
子供の料金 | 小中学生320円 |
大人の料金 | 750円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 佐世保市より車で約60分 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() ベビーカーOK ![]() 食事持込OK |
音浴博物館周辺の天気予報
予報地点:長崎県西海市2025年05月04日 12時00分発表
5月4日(日)

晴れ
最高[前日差]
22℃[0]
最低[前日差]
11℃[0]
5月5日(月)

晴れ のち 雨
最高[前日差]
23℃[+1]
最低[前日差]
11℃[0]
