ももくり三年かき八年の基本情報
ももくり三年かき八年の施設紹介
ソーセージってどうやって作るんだろう。
ユーモアあふれるネーミングのこのお店は、ウインナーソーセージの手作り体験ができるバーベキューレストランです、自家製の豚肉を手でこねるところから始まり、ウインナーメーカーを使って羊の腸にミンチを詰めていきます。インストラクターの方が丁寧に作り方を教えてくれるので、お子さんでも気軽にチャレンジすることができます。
完成したらその場で茹でてくれ、できたてを味わうことができます。こだわりのお肉と手作りの力できっとおいしさは格別ですね。
ももくり三年かき八年の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
ももくり三年かき八年の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | ももくり三年かき八年 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | ももくりさんねんかきはちねん |
住所 | 愛媛県西条市丹原町関屋甲257 |
電話番号 | 0898-76-6900 |
営業時間 | 11時00分 ~ 21時00分 L.O.20:30 月~水曜は11:00~16:00 |
定休日 | 火曜日 祝日の場合は営業 年末年始(12/31~1/2) |
子供の料金 | [ウインナー作り体験]1人1500円 |
大人の料金 | [ウインナー作り体験]1人1500円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
関連サイト | |
交通情報・アクセス | 壬生川駅から車で20分 |
駐車可能台数 | 52台 |
駐車場料金 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 体験は2週間前に要予約、日曜日、祝日以外の10:00~11:00に実施しています。4名以上20名以下でお願いします。 ※掲載情報は愛媛県観光物産課と愛媛県観光物産協会の情報を活用しています。 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() ベビーカーOK ![]() レストラン |
ももくり三年かき八年周辺の天気予報
予報地点:愛媛県西条市2025年05月24日 06時00分発表
5月24日(土)

くもり 時々 雨
最高[前日差]
22℃[-1]
最低[前日差]
18℃[0]
5月25日(日)

くもり のち 晴れ
最高[前日差]
22℃[0]
最低[前日差]
13℃[-5]
