自在鋼房の基本情報
自在鋼房の施設紹介
アートな雑貨を一つ一つ手作業で作る工房 カフェ&燭台制作体験も
「自在鋼房」は内子駅の近くにある鍛治工房。和蠟燭(わろうそく)を立てる鉄製燭台を作っていますが、芸術的で美しい雑貨やフェンス、看板なども手掛けています。鉄を叩くロートアイアンという技術で一から商品を作り、輸入パーツなどは使わないというこだわりよう。
制作体験では、燭台の皿と柄を作れます。世界にひとつのオリジナル雑貨を作れるのが魅力。2階にはギャラリー兼カフェスペースが。珍しい作品、シュールな作品などを鑑賞しつつ、カフェで癒しの時間を過ごせますよ。
自在鋼房の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
自在鋼房の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 自在鋼房 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | じざいこうぼう |
住所 | 愛媛県喜多郡内子町内子3572 |
電話番号 | 0893-44-3310 |
営業時間 | 09時00分 ~ 18時00分 |
定休日 | 不定休 年末年始(12/30~1/2) |
子供の料金 | |
大人の料金 | 【燭台作り体験料】 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
関連サイト | |
交通情報・アクセス | ・自動車の場合 「内子五十崎IC」で松山自動車道を出て国道56号を進む。 ・電車の場合 内子駅から徒歩約1分。 |
近くの駅 | 内子駅、五十崎駅、喜多山駅 |
駐車可能台数 | 2台 |
駐車場料金 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | ※燭台作り体験希望者は一週間前までに要予約 ※燭台作り所要時間は約2時間 ※掲載情報は愛媛県観光物産課と愛媛県観光物産協会の情報を活用しています。 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 駅から近い ![]() 雨でもOK ![]() レストラン ![]() 売店 |
自在鋼房周辺の天気予報
予報地点:愛媛県喜多郡内子町2025年07月31日 06時00分発表
7月31日(木)

晴れ
最高[前日差]
36℃[+2]
最低[前日差]
22℃[+1]
8月1日(金)

晴れ
最高[前日差]
36℃[0]
最低[前日差]
23℃[+4]
