蔵王神社の基本情報
蔵王神社の施設紹介
県の天然記念物・「夫婦木」と呼ばれる巨大なイチイガシが見どころ
「蔵王神社」は松野町吉野の北に位置しています。田園風景が広がる地域で、広見川も流れる自然いっぱいの環境にある神社。
境内には愛媛県の天然記念物に指定されている巨大なイチイガシが2本あり、厳かで神聖な雰囲気が漂っています。樹齢は700年、東側の木は樹高約21メートル、西側の木は約15.5メートルあり迫力満点。
昔から神木として信仰され、仲良く天に向かって伸びる姿が印象的で「夫婦木」と呼ばれています。ほかにもイチイガシの群落を見ることができますよ。
蔵王神社の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
蔵王神社の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 蔵王神社 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | ざおうじんじゃ |
住所 | 愛媛県北宇和郡松野町吉野3040-1 |
電話番号 | 【松野町教育委員会】 0895-42-1118 ※この電話番号は松野町教育委員会の番号です。 カーナビの設定にはご注意ください。 |
営業時間 | |
定休日 | |
子供の料金 | |
大人の料金 | |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
関連サイト | |
交通情報・アクセス | ・自動車の場合 「三間IC」で四国横断自動車道/愛南大洲線/松山自動車道を出て、県道57号と国道381号を進む。 ・電車の場合 吉野生駅から徒歩約6分。 |
近くの駅 | 吉野生駅、松丸駅、真土駅 |
駐車場詳細 | 駐車場はありません。 近隣にあるコインパーキングをご利用ください。 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | ※掲載情報は愛媛県観光物産課と愛媛県観光物産協会の情報を活用しています。 |
施設の設備・特徴 アイコンについて |
蔵王神社周辺の天気予報
予報地点:愛媛県北宇和郡松野町2023年12月08日 12時00分発表
12月8日(金)

晴
最高[前日差]
16℃[+3]
最低[前日差]
0℃[-7]
12月9日(土)

晴のち曇
最高[前日差]
21℃[+5]
最低[前日差]
7℃[+8]
情報提供:

