フジマルツ醤油の基本情報
フジマルツ醤油の施設紹介
甘めの優しい味わいのお醤油です。
愛媛県の最南端の町で醤油作りを営んでいる「フジマルツ醤油」。昔ながらの製法で作られる優しい味わいの醤油のほか、酢やポン酢醤油、また地元で作られている果物「えひめ愛南ゴールド」を使った卵かけしょうゆやつけ麺だれ、味噌味のディップなどかんきつ系の酸味を生かした商品も人気です。
蔵は無料で見学することができます。醤油はおなじみの調味料ですが、できるまでの工程はなかなか見る機会がないので貴重な体験ができるのではないでしょうか。
フジマルツ醤油の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
フジマルツ醤油の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | フジマルツ醤油 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | ふじまるつしょうゆ |
住所 | 愛媛県南宇和郡愛南町御荘平城5360 |
電話番号 | 0895-72-0032 |
営業時間 | 08時00分 ~ 17時00分 |
定休日 | 日曜日 地方祭(4/3・4、11/3・4) お盆休み(8/14・15) 年末年始(12/31~1/3) |
子供の料金 | 蔵見学無料 |
大人の料金 | 蔵見学無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
関連サイト | |
交通情報・アクセス | 宿毛市から車で30分 |
駐車可能台数 | 5台 |
駐車場料金 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 蔵見学は要事前予約 ※掲載情報は愛媛県観光物産課と愛媛県観光物産協会の情報を活用しています。 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK |
フジマルツ醤油周辺の天気予報
予報地点:愛媛県南宇和郡愛南町2025年09月28日 06時00分発表
9月28日(日)

くもり 一時 雨
最高[前日差]
29℃[-1]
最低[前日差]
23℃[-1]
9月29日(月)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
30℃[+1]
最低[前日差]
22℃[-1]
