西条市考古歴史館の基本情報
西条市考古歴史館の施設紹介
わくわく感ある学習設備がいっぱい 弥生式時代の文化を学ぼう
「西条市考古歴史館」は山々に囲まれ、自然あふれる環境にあります。弥生時代後期の高地性集落跡「八堂山」の中腹に造られた施設で、弥生式時代の文化を楽しく学習できます。
学習室では考古学関係図書やビデオ、テレビ、スクリーン、古代壺ジグソーパズルなどが充実。
「八堂山遺跡出土品・資料展示コーナー」は石柱や工作台用石、各種土器、もみがら痕跡などを展示。「弥生時代の生活様式模型コーナー」なども。「体験学習コーナー」は火おこし道具を使う体験が可能。「考古学ライブラリーコーナー」はビデオソフトで古代歴史を学べます。
西条市考古歴史館の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
西条市考古歴史館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 西条市考古歴史館 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | さいじょうしこうこれきしかん |
住所 | 愛媛県西条市福武乙27-6 |
電話番号 | 0897-55-0419 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 |
定休日 | 月曜日 祝日の翌日 年末年始(12/29~1/3) |
子供の料金 | 【入館料】無料 |
大人の料金 | 【入館料】無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
関連サイト | |
交通情報・アクセス | ・自動車の場合 「いよ西条IC」で松山自動車道を出て、国道11号を進む。 ・電車の場合 伊予西条駅から車で約10分。 |
近くの駅 | 伊予西条駅、石鎚山駅 |
駐車可能台数 | 20台 |
駐車場料金 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | ※掲載情報は愛媛県観光物産課と愛媛県観光物産協会の情報を活用しています。 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK |
西条市考古歴史館周辺の天気予報
予報地点:愛媛県西条市2025年09月16日 18時00分発表
9月16日(火)

くもり
最高[前日差]
33℃[-1]
最低[前日差]
26℃[0]
9月17日(水)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
33℃[+1]
最低[前日差]
25℃[0]
