子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

姫木平ホワイトバーチキャンプフィールドの基本情報

姫木平ホワイトバーチキャンプフィールド

長野県小県郡長和町大門3515-33
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

姫木平ホワイトバーチキャンプフィールドの施設紹介

【2021年オープン】白樺林に囲まれた、自然豊かなキャンプ場

長野県のほぼ中心、長和町姫木平地区にあるキャンプ場です。白樺林に囲まれた場内には透き通った小川が流れ、鳥のさえずりが聞こえ、夜は満天の星空が広がる癒しの空間となっています。また、標高1,300メートルの位置にあるので夏でも焚火が出来る涼しさで、快適なキャンプが楽しめます。

サイトは林間にある区画サイトが3種類と、星空が見えるフリーサイト3種類があります。区画サイトAとBは車の乗り入れが出来ますので、重い荷物を運ぶ苦労がありません。また、近隣には温泉、牧場、遊園地などの観光施設が充実していますので、キャンプを楽しんだ後に立ち寄ってみるのもいいですね。

※掲載情報の一部は「なっぷ」より提供いただいています。

姫木平ホワイトバーチキャンプフィールドの口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

姫木平ホワイトバーチキャンプフィールドの詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

姫木平ホワイトバーチキャンプフィールド

かなひめきだいらほわいとばーちきゃんぷふぃーるど
住所長野県小県郡長和町大門3515-33
営業時間【チェックイン】13:00
【チェックアウト】11:00
※利用タイプ:宿泊 / 日帰り・デイキャンプ
定休日定休日:なし
子供の料金

関連サイト「なっぷ」でご確認ください。
※クレジットカード利用:可

大人の料金

関連サイト「なっぷ」でご確認ください。
※クレジットカード利用:可

オフィシャル
(公式)サイト
関連サイト
交通情報・アクセス≪お車でのご案内となります≫
長野自動車道「岡谷」ICより約35分
中央自動車道 「諏訪南」ICより約45分
上信越自動車道 下り「佐久南」ICより約50分、上り「坂城」ICより約60分

≪周辺施設≫
▼入浴施設▼
・やすらぎの湯
・ふれあいの湯
・すずらんの湯

▼スーパー・コンビニ・道の駅など▼
・ローソンビーナスライン白樺湖店
・セブンイレブン長和町店
・セブンイレブン長和町和田店・マルメロの駅長門

▼観光・アクティビティ▼
・鷹山ファミリー牧場
・長門牧場
・美ヶ原高原
・白樺湖
・世界の影絵・きり絵・ガラス・オルゴール美術館
・白樺湖・蓼科テディベア美術館
・白樺湖観光センター
・池ノ平御座岩遺跡※近隣にスーパーマーケットはございません
駐車場詳細駐車可能台数:50台程
※1サイトにつき1台または、2台まで乗り入れ可。
 2台目以降は管理棟前駐車場をご利用ください。(有料)
※乗り入れ可能車両:乗用車 / バイク
ジャンル・タグタグを見る
その他▼立地環境:林間 / 高原 / 草原 / 川
▼施設タイプ:フリーサイト / 区画サイトサイトの地面:芝
▼場内共有設備:■管理棟(センターハウス)
・売店
・レンタルルーム
※現在制作中

■サニタリー棟
・炊事場
・水洗トイレ※現在トイレ・炊事場施設が工事中の関係で仮設トイレと近隣の指定施設のトイレ(水洗トイレ)、炊事場に関しましても管理棟付近に3口(水のみ)でのご案内となります。料金に関しましては工事期間中は特別料金でのご案内となりますのでご了承の上ご予約をお願い致します。
施設の設備・特徴
アイコンについて

姫木平ホワイトバーチキャンプフィールド周辺の天気予報

予報地点:長野県小県郡長和町2025年04月30日 12時00分発表

4月30日(水)

晴れ

最高[前日差]

20℃[+4]

最低[前日差]

2℃[-2]

5月1日(木)

晴れ

最高[前日差]

24℃[+4]

最低[前日差]

5℃[+4]

あなたにオススメの記事