三崎オリコの里「コットン」の基本情報
三崎オリコの里「コットン」の施設紹介
小学校跡地で、伝統織物「オリコ」のコースター作りを体験
三崎オリコの里「コットン」は、伊方町にある裂織り(さきおり)体験施設です。佐田岬半島で作られてきた「オリコ」と呼ばれる伝統織物を作ることができますよ。
「オリコ」とは、小さくなったり古くなったりして着られなくなってしまった古着を裂き、新たな布を織ること。この辺りではそうして織った仕事着&外出着、ハッピなどを着ていました。世界にひとつの布を使ってコースターなどが作れます。エコ・リサイクルにもつながる素敵な体験をお楽しみください。
こちらは大佐田小学校の校舎跡。その建物の雰囲気も魅力です。
三崎オリコの里「コットン」の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
三崎オリコの里「コットン」の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 三崎オリコの里「コットン」 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | みさきおりこのさと「こっとん」 |
住所 | 愛媛県西宇和郡伊方町大佐田21 |
電話番号 | 【担当:小林文夫】 090-2783-8357 |
営業時間 | 08時30分 ~ 17時00分 ※体験は要予約 |
定休日 | 不定休 |
子供の料金 | |
大人の料金 | 【体験料金】 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
関連サイト | |
交通情報・アクセス | ・自動車の場合 「伊予IC」で松山自動車道を出て、国道378号と国道197号を進む。 ・電車の場合 伊予鉄南予バス乗車、「三崎」で下車し徒歩49分。 |
駐車可能台数 | 30台 |
駐車場料金 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | ※掲載情報は愛媛県観光物産課と愛媛県観光物産協会の情報を活用しています。 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり |
三崎オリコの里「コットン」周辺の天気予報
予報地点:愛媛県西宇和郡伊方町2023年12月09日 04時00分発表
12月9日(土)

晴
最高[前日差]
19℃[+3]
最低[前日差]
10℃[+6]
12月10日(日)

晴
最高[前日差]
19℃[0]
最低[前日差]
11℃[+1]
情報提供:

