「竹あかりづくり7/26(土)27(日)」
大阪府立花の文化園のお知らせ
大阪府立花の文化園のお知らせ一覧
【5月】見頃の花
【バラ】5月中旬~6月中旬(世界バラ会議殿堂入り全17品種含む)【カルミア】5月上旬~中旬【サクラソウ】5月上旬【フタリシズカ】5月上旬【エビネ】2019年04月11日 10時15分写真コンテスト作品募集開始!
写真コンテスト作品募集開始しております! テーマ :花の文化園において撮影した花の写真、または、花の文化園の風景写真に限る。 【部門12019年04月10日 15時51分幼児・小中学生 花の絵画展 作品募集開始
幼児・小中学生 花の絵画展 作品募集開始しております! テーマ :花の文化園で描いた花のある風景に限ります。 園内の花や風景を2019年04月10日 15時50分ギボウシ展
[5/8(水)~7月下旬] 瑞々しい葉にさまざまな斑が入るギボウシは見ているだけで涼しげ。江戸時代にはすでに園芸品種が作出され今では海外でも2019年04月10日 13時57分サクラソウ展
植物展示(大温室コレクションガーデン)[4月中旬~5/6(月・振替休日)] かつては原野等に自生していましたが近年は数を減らし準絶滅危惧種に2019年04月10日 13時57分【4月】見頃の花
◯ボタン:4月中旬 160品種 310株◯サクラソウ:4月中旬◯クマガイソウ◯ハンカチノキ:4月下旬◯タンチョウソウ◯イカリソウ:4月中旬◯クレマ2019年03月23日 13時04分「いこーよ」年間人気ランキング入賞!!
「大阪府立花の文化園」は、子供とお出かけ情報サイト「いこーよ」年間人気ランキング2018に入賞しました。「いこーよ」は、親子で平日にお出かけできる2019年01月12日 12時14分花いっぱいの街づくりボランティア養成講座
花の文化園の草花や樹木に触れながら、実践を通じて園芸の基礎知識と年間の管理法を学べます。 講座修了後は園内にて、植物管理や、来園者に向けた講2019年01月12日 12時00分はなぶんスタンプラリー
園内のスタンプを全部集めて、プレゼントをもらおう!(数量限定)スタンプラリーの台紙は、入園ゲートで配布する「散策マップ」に付いているよ♪※プレゼン2019年01月09日 12時48分【2月,3月】見頃の花
ウメ(約90品種のウメがあるよ!)マンサク クリスマスローズ(西日本最大級の株数を誇る!) エドヒガンシモバシラフクジュソウツバキラケ2018年12月22日 14時40分【12月】見頃の花
◯カトレア(ラン)◯ポインセチア2018年11月14日 15時18分【11月】見頃の花
【バラ】470品種1420本 秋のバラは春のバラに比べ、1輪1輪の色がしっかりとした花を咲かせます。【ダリア】300鉢 すべて当園オ2018年11月14日 15時14分
