「世界の昆虫展 7/19(金)~」
大阪府立花の文化園のお知らせ
大阪府立花の文化園のお知らせ一覧
猫の譲渡会in花の文化園12/24(日)
かわいい保護猫の新しい家族を探しています。保護猫に興味がある方はぜひ 会いに来てください。 日時:12/24(日)10:00~13:00 場2023年11月18日 12時28分コスプレの日 12/17(日)
2023年12月17日(日)コスプレの日を開催します! 【更衣室】 女子更衣室:第一第二研修室 男子更衣室:花の工房工芸室 【当日2023年11月18日 12時28分猫の譲渡会in花の文化園11/26(日)
かわいい保護猫の新しい家族を探しています。保護猫に興味がある方はぜひ 会いに来てください。 日時:11/26(日)10:00~13:00 場2023年11月18日 12時09分フルート、バイオリン、キーボード演奏
11月は、バイオリン、キーボード、フルートの演奏になります。 公演時間:午前10:30〜午後 4:00 ※無料 ※随時の演奏となりま2023年11月18日 11時58分大人の植物かんさつ会 12/3(日)
「大人も満足」できるかんさつ会 の第二弾‼ 植物大好き講師(当園前スタッフ「本田高史」)による植物観察会! 時間 12月3日(日)10:12023年11月18日 11時40分ジャガイモ掘り体験
園内のジャガイモ畑でご自身で掘っていただきます。 日程:11/25(土)11/26(日)※小雨決行、荒天中止。 定員10組×3回 事前予約2023年10月06日 12時35分寒蘭展11/25(土)26(日)
丹精込めて育てられた寒蘭の展示、販売を行います。 日程:11月25日(土)26日(日) 場所:イベントホール 主催:河内長野愛蘭会2023年10月06日 12時32分鳥の巣を作ってかけるWS11/11(土)
『自分で作った巣箱を木に架ける。野鳥が住みつき、ヒナを生み育て、巣立つ…。』 お子様や、家族で作った世界で一つの鳥の巣を持ってみませんか?2023年10月06日 12時29分出張えほんのひろば!11/11(土)
ぽかぽか青空の下、楽しく絵本を読める広場が登場するよ。 河内長野市立図書館の利用者カード持参で、本を借りることができます。 場所:芝生広場2023年10月06日 12時23分子供と大人の昆虫食体験 11/5(日)
11月5日(日) あなたの昆虫食デビュー!? 午前の部 11:00~ 主な対象者:お子様 『秋の昆虫観察フィールドワーク&昆虫食体験講座』2023年10月06日 12時21分草木染をしよう!11/23(木祝)
玉ねぎの皮で、草木染をしてみよう! 日本手ぬぐい(長さ120cm)を染めます。 日時:11月23日(木祝)午後1時~3時 場所:花の工房2023年10月06日 12時18分あまごのつかみ取り&塩焼き11/5(日)
自然の恵みを直に体験できるアマゴのつかみ取り体験と塩焼き販売をします。塩加減も絶妙な焼き立てをどうぞ召し上がれ! 協力:安威川上流漁業協同組2023年10月06日 12時13分アンサンブルコンサート10/24(火)
ブルーファンタジア」 (花言葉は永遠)さんによる公演です。 今回はフルート、バイオリン、キーボードのアンサンブルを楽しんでいただきます。2023年10月06日 12時10分猫の譲渡会in花の文化園10/22(日)
かわいい保護猫の新しい家族を探しています。保護猫に興味がある方はぜひ 会いに来てください。 日時:10/22(日)10:00~13:00 場2023年10月06日 12時08分サツマイモ掘り10/15(日)29(日)
園内のサツマイモ畑でご自身で掘っていただきます。 日程:10/15(日)10/29(日)※小雨決行、荒天中止。 定員10組×4回 事前2023年10月06日 11時56分
