子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

白石農園 東京都練馬区収穫体験/農業体験/食育体験/さつまいも掘りの基本情報

白石農園 東京都練馬区収穫体験/農業体験/食育体験/さつまいも掘り

東京都練馬区大泉町1-54 ※芋掘りの畑は違います
口コミを書く施設情報を送る
保存
209

白石農園 東京都練馬区収穫体験/農業体験/食育体験/さつまいも掘りの施設紹介

池袋から最短30分!「白石農園」【10月~11月はさつまいも掘り体験開催中】

東京都練馬区大泉で350年続く農家です。

9~11月はサツマイモ堀り収穫体験イベントを行っております。
土と触れ合って、秋の味覚の収穫体験をしてみませんか?
お子さんでも簡単に収穫できます!
※サツマイモ堀り会場は白石農園の所在地とは離れております必ず文章を全てお読みになって場所を間違えないようにお願いします。
※さつまいも以外にも畑によってはダイコン・カブ・ミニ人参・落花生・ラディッシュなどの野菜の収穫体験も同時開催しています

_________________
開催期間
9月20日~11月頃の土日祝日
※雨天中止。中止の場合はFacebook、インスタグラムで告知しますのでご来園前にご確認ください

時間
受付時間:
土日祝日 10時~15時(16時閉園)
月曜日(月曜日が祝日の場合は火曜日) 10時~12時(13時閉園)
※予約不要

料金
1区画 2,000円/4株
※1区画を家族やグループでシェアできます。
※収穫した芋は全て持ち帰れます。
※サツマイモの生育は天候に左右され年によって作柄が異なります。また株によっても大きさや本数が必ずしも同じではありませんのでご了承下さい。

サツマイモの種類
べにあずま

開催中の畑の住所とアクセス
◆畑の場所は時期により変わりますので公式HPや農園SNSをご覧になってお越しください◆
10月5日~
[さつま芋掘り会場]和光市南1-18-88付近の畑

【自転車】
・畑に駐輪スペースがございます。

【お車】
■■駐車場はありません!!■■ご注意ください!
また、畑は道幅の狭い住宅街にありますので畑前での車の乗降は周辺住民のご迷惑となりますので絶対にご遠慮ください。今後の芋掘りの開催に支障をきたす恐れがございます。
もしも車でご来園の際は周辺コインパーキングに駐車の上で徒歩にてご来園ください。

連絡先
白石農園 白石秀徳 080-5087-5238

服装&持ち物
・軍手、もしくはビニール手袋
・汚れても良い服装、汚れてもいい運動靴や長靴(お子様は履き物に大人用の靴下をはいたりビニールをはいて足首を紐で結び土で汚れないようにすることもよいかと思います。)
・掘ったサツマイモを持ち帰るビニール袋等。

※ いこーよに掲載されている味覚狩りの情報は、前シーズンの情報も含まれておりますので、詳細を確認されたい場合には、直接施設へお問い合わせ下さい。

白石農園 東京都練馬区収穫体験/農業体験/食育体験/さつまいも掘りの詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

白石農園 東京都練馬区収穫体験/農業体験/食育体験/さつまいも掘り

オフィシャルサイト
かなとうきょうやさいしゅうかくたいけんのうえん しらいしのうえん
住所東京都練馬区大泉町1-54※芋掘りの畑は違います
電話番号【白石農園】 08050875238
営業時間10時00分 ~ 15時00分
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
関連サイト
交通情報・アクセス
近くの駅和光市駅大泉学園駅
駐車可能台数0台
駐車場詳細近隣にあるコインパーキングをご利用ください
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
ベビーカーOK
関連ページ

白石農園 東京都練馬区収穫体験/農業体験/食育体験/さつまいも掘り周辺の天気予報

予報地点:東京都練馬区2025年10月21日 00時00分発表

10月21日(火)

くもり

最高[前日差]

17℃[-3]

最低[前日差]

14℃[-1]

10月22日(水)

雨 のち くもり

最高[前日差]

17℃[0]

最低[前日差]

12℃[-2]

あなたにオススメの記事