奴国の丘歴史資料館の基本情報
奴国の丘歴史資料館の施設紹介
ビデオや土器パズルなどで楽しく春日市の歴史を学ぶことができます。
奴国の丘歴史資料館では、春日市で発見された埋蔵文化財をはじめ、昭和初期に使用されていた民具などを展示公開しています。
館内は展示ホール・考古資料展示室・民俗資料展示室・特別展示室・研修室・実習室などいくつかにわかれていて目的に合わせて見学ししやすいようになっています!
様々な展示物やジオラマ、写真パネルなどを使って、当時の暮らしを小さな子供でもわかりやすいように説明されています☆
多目的トイレには、オムツ変えシートもあるので赤ちゃんも連れでも安心して利用できますよ!
奴国の丘歴史資料館の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
奴国の丘歴史資料館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 奴国の丘歴史資料館 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | なこくのおかれきししりょうかん |
住所 | 福岡県春日市岡本3-57 |
電話番号 | 092-501-1144 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 入館は16時30分まで |
定休日 | 第3火曜日 12月28日~1月4日 |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | JR鹿児島本線南福岡駅から徒歩約15分 |
近くの駅 | 南福岡駅、雑餉隈駅、春日駅 |
駐車可能台数 | 22台 |
駐車場料金 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 日本の歴史・民俗を学ぶ:○ 小学生向け体験イベントあり:〇 中学生向け体験イベントあり:〇 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() ベビーカーOK ![]() オムツ交換台 |
関連ページ |
奴国の丘歴史資料館周辺の天気予報
予報地点:福岡県春日市2025年10月04日 18時00分発表
10月4日(土)

くもり 時々 雨
最高[前日差]
29℃[+5]
最低[前日差]
23℃[+3]
10月5日(日)

くもり のち 晴れ
最高[前日差]
29℃[0]
最低[前日差]
22℃[0]
