あづみの木箸 Fab factory(ファブファクトリー)の基本情報
あづみの木箸 Fab factory(ファブファクトリー)の施設紹介
まずは素材選びから。本格的な箸づくりにチャレンジ!
「あづみの木箸 Fab factory」はさまざまなクラフト体験ができるお店です。自分だけの箸が作れる「My箸作り体験」を行っており、一般的によくある出来上がった箸に色を塗るだけとは違い、素材、長さを選び、角材をカンナで削る本格的な大工仕事となります。最後は焼きペンで名前を入れて、自分だけの箸が完成。
せっかく作った箸が長く使える様に漆の塗装します。お預かりして漆塗装をして乾燥後にお送りします。(約一か月後送料は180円)漆は樹液なので化学塗料と違い身体にも安心な塗料です。カンナを握る機会もそうあるものではないので、親子でチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
カンナを使うのが難しい小さなお子さんは「レーザー加工体験」がおすすめ。デザインを紙に自由に描いたものを、木札、コースター、トートバッグなどにレーザーで彫刻。彫刻部分はスタッフが行いますが見学もできます。
なお、体験は予約優先ですが当日でも空きがある場合は体験できますので、詳しくはオフィシャルサイトにてご確認ください。
あづみの木箸 Fab factory(ファブファクトリー)の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
あづみの木箸 Fab factory(ファブファクトリー)の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
注意事項
【My箸作り】小学3年生(9歳)以上。小学3年生未満のお子さんは保護者の同伴が必要です。
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | あづみの木箸 Fab factory(ファブファクトリー) オフィシャルサイト |
---|---|
かな | あづみのきはし ふぁぶふぁくとりー |
住所 | 長野県安曇野市三郷温5094-1 |
電話番号 | 090-9831-3962 |
営業時間 | 09時30分 ~ 16時30分 ※体験は要予約です。当日でも空いていれば受付できますので事前にお電話ください。 ※団体体験は他施設の会議室をお借りして体験を行うため、事前にご連絡ください。 |
定休日 | |
子供の料金 | 【My箸作り】(漆塗装付き) |
大人の料金 | 【My箸作り】(漆塗装付き) |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | JR大糸線「一日市場駅」からタクシーで10分 長野自動車道「梓川スマートIC から車で10分 |
近くの駅 | 一日市場駅 |
駐車可能台数 | 8台 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 【赤ちゃん向け設備】 ・授乳できるスペースあり ・オムツ交換スペースあり |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK |
あづみの木箸 Fab factory(ファブファクトリー)周辺の天気予報
予報地点:長野県安曇野市2025年05月04日 06時00分発表

晴れ
最高[前日差]
23℃[+3]
最低[前日差]
8℃[-1]

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
23℃[0]
最低[前日差]
4℃[-4]
