ほたる公園(福生市)の基本情報
ほたる公園(福生市)の施設紹介
ホタルの棲息を保護する公園。木道をのんびりとお散歩しよう!
昭和30年代、「玉川上水」ではゲンジボタルが群れを成し、光の乱舞を見ることが出来ました。その後、都市化が進むごとにホタルの数は減少。昭和48年にホタルの棲息を保護する施設として、「ほたる公園」が整備されました。
毎年6月に行われる「福生ほたる祭り」では、たくさんのゲンジボタルが放たれ、美しい光の乱舞を見ることが出来ます。ホタルの時期以外にも、多摩産材を利用して作られた木道をのんびりとお散歩したり、春にはお花見も楽しめるなど一年中おでかけできますので、家族でお出かけしてみてはいかがでしょうか。
ほたる公園(福生市)の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
ほたる公園(福生市)の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
ほたる公園(福生市)周辺の天気予報
予報地点:東京都福生市2025年04月27日 12時00分発表
4月27日(日)

晴れ
最高[前日差]
25℃[+6]
最低[前日差]
8℃[-3]
4月28日(月)

くもり 一時 雨
最高[前日差]
24℃[-1]
最低[前日差]
12℃[+6]
