山形県立図書館の基本情報
山形県立図書館の施設紹介
「こどもエリア」には子ども向けの本と設備が充実!小さなお子様連れでも安心です!
エントランスを入れば、高く明るい吹き抜けに高層書架が立つ、”ときめき”を感じる空間。令和2年2月にリニューアルオープンした山形県立図書館は、90万以上の本や新聞・雑誌、DVD・CDを備え、子どもから高齢者までどなたでもご利用いただける学び・憩いの場です。閲覧席のほか、庭園に面したラウンジやデッキエリア(天気の良い日に開放)でも読書を楽しんでいただけます。ふたの付いた飲み物の持込みができます。1階のカフェレストラン「IL BLU(イルブル)遊学館」では、素材の個性を大切にした、四季の変化が豊かな山形ならではのイタリアンを提供。本を借りられる方も借りられない方も、ゆったりとくつろぎの時間をお過ごしください。
1階奥の「こどもエリア」には、たくさんの絵本や紙芝居、大型絵本などがあります。靴を脱いで上がれる「おはなしのへや」や、こどもトイレ、赤ちゃん休憩室(授乳室2室、おむつ替えシート)、ベビーカー置き場など、子ども向けの設備も充実しており、小さなお子様連れでも安心です。
山形県立図書館の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
山形県立図書館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 山形県立図書館 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | やまがたけんりつとしょかん |
住所 | 山形県山形市緑町一丁目2番36号「遊学館」1~2階 |
電話番号 | 【山形県立図書館】 023-631-2523 |
営業時間 | 09時00分 ~ 20時00分 |
定休日 | ●毎月第1・第3・第5月曜日 ●毎月第3日曜日 ●年末年始(12/29~1/3) ●特別整理期間 |
子供の料金 | |
大人の料金 | |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | ■電車でお越しの場合 ・JR山形駅前から沼の辺・東北中央病院行路線バスで遊学館前下車、徒歩3分 ・JR山形駅前から山形市役所経由路線バスで山形市役所前下車、徒歩約5分 ・JR山形駅前からタクシーで約10分 ■お車でお越しの場合 ・山形自動車中央道山形蔵王ICから約10分 ・東北中央自動車道山形中央ICから約15分 |
近くの駅 | 山形駅 |
駐車場詳細 | 「遊学館」西側の「遊学館駐車場」(40台)又は山形県郷土館「文翔館」東側の県営駐車場(300台)を御利用ください。利用時間に応じ最大2時間まで駐車料金が無料となります。 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 授乳室あり ![]() 雨でもOK ![]() ベビーカーOK ![]() レストラン ![]() オムツ交換台 |
感染症対策 | ○職員は、健康管理を徹底し、マスクを着用しています。 ○利用者の皆様には、入館時に検温を行っています。また、館内ではこまめな手指消毒やソーシャルディスタンスの確保をお願いしています。 ○マスクの着用等に関して、利用者の皆様に次のとおりお願いしています。 ・入館される際には、マスクを正しく着用してください。また、館内を移動する際にもマスクの着用をお願いします。 ・ただし、閲覧席・学習席に距離(他者との間に2メートルの間隔)を保って着席し、会話をしない時には、マスクを外していただけます。 ※会話をする際にはマスクの着用が必要です。また、着席時であっても他者との距離が確保できない場合にはマスクの着用をお願いします。 ※閲覧席・学習席は距離を保って配置しておりますので、移動させないでください。 |
山形県立図書館周辺の天気予報
予報地点:山形県山形市2025年04月30日 12時00分発表
4月30日(水)

晴れ
最高[前日差]
16℃[+3]
最低[前日差]
6℃[-3]
5月1日(木)

晴れ
最高[前日差]
24℃[+8]
最低[前日差]
4℃[-2]
