称名寺(府中市)の基本情報
称名寺(府中市)の施設紹介
駅からすぐのところにある時宗の寺院。おしゃれな御朱印が人気!
京王線府中駅から歩いて3分のところにある、時宗の寺院。本尊は阿弥陀如来立像で、創建は1245年と歴史があります。風格ある山門をくぐると、朱色の屋根がまぶしい本堂が見えてきます。境内にはほかに子育て地蔵尊や、時宗の開祖である一遍上人の像があり、見応え十分。都会の中にありながら、静かで気持ちのいい場所となっています。花見スポットとしても有名です。
季節ごとに変わる御朱印も人気で、SNSで話題となっています。
※掲載情報は【東京都府中市】のオープンデータを活用しています。
称名寺(府中市)の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
称名寺(府中市)の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
称名寺(府中市)周辺の天気予報
予報地点:東京都府中市2025年09月04日 06時00分発表
9月4日(木)

くもり
最高[前日差]
31℃[-6]
最低[前日差]
24℃[-2]
9月5日(金)

くもり 時々 雨
最高[前日差]
30℃[-1]
最低[前日差]
24℃[0]
