有馬記念館の基本情報
有馬記念館の施設紹介
1階に外の景色を眺めながらお食事ができるレストランがあります。
久留米城跡内にある有馬記念館では、250年間筑後地方を治めていた藩主・有馬家に関する資料を多数展示しています。
展示室には歴史的に貴重な資料や切子ガラスなどの美術工芸品が展示されており、リーズナブルな料金で見学できます。また、展示物の中には甲冑・日本刀・ナギナタといった普段見ることができない武具もあり、男の子はもちろん、女の子にも大人気です。
館内にはベビーシートもあるので、赤ちゃん連れでも大丈夫。ワークショップを行う日もあるので、ご確認ください。
有馬記念館の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
有馬記念館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 有馬記念館 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | ありまきねんかん |
住所 | 福岡県久留米市篠山町444 |
電話番号 | 0942-39-8485 |
営業時間 | 10時00分 ~ 17時00分 (入館は16時30分まで) |
定休日 | 火曜日 (火曜日が祝日の場合、その翌日が休館) 展示準備期間(要問合せ) 年末年始(12月28日~1月4日) |
子供の料金 | 高校生以下無料 |
大人の料金 | 210円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | JR鹿児島本線久留米駅から徒歩約15分 |
近くの駅 | 久留米駅 |
駐車可能台数 | 10台 |
駐車場詳細 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 館内施設 ・展示室 ・レストラン 日本の歴史・民俗を学ぶ:○ |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() ベビーカーOK |
有馬記念館周辺の天気予報
予報地点:福岡県久留米市2025年05月12日 12時00分発表
5月12日(月)

晴れ
最高[前日差]
26℃[+9]
最低[前日差]
14℃[+1]
5月13日(火)

晴れ
最高[前日差]
29℃[+3]
最低[前日差]
12℃[-1]
