KAZAWA GREEN AREAの基本情報
KAZAWA GREEN AREAの施設紹介
自分ですべてをそろえる本格的なキャンプを楽しもう!
スキー場のゲレンデが、7月上旬から9月下旬はキャンプサイトに大変身!視界を遮るものが少なく、開放感いっぱいの中でキャンプが楽しめます。サイトは予約区間と予約不要で利用できるフリーサイトの2種類。管理棟には売店、自動販売機があります。
なお、場所によっては斜面となっています。また、風よけや日よけもありません。さらに電気・お風呂などの設備もありませんので、自分ですべてをそろえる本格的なキャンプが楽しめます。
※掲載情報の一部は「なっぷ」より提供いただいています。
KAZAWA GREEN AREAの口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
KAZAWA GREEN AREAの詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | KAZAWA GREEN AREA |
---|---|
かな | かざわ ぐりーん えりあ |
住所 | 群馬県吾妻郡嬬恋村田代1017 |
営業時間 | 【チェックイン】 12:00~17:00 【チェックアウト】 ~11:00 利用タイプ:日帰り・デイキャンプ / 宿泊 |
定休日 | 定休日:あり |
子供の料金 | 関連サイト「なっぷ」でご確認ください。 |
大人の料金 | 関連サイト「なっぷ」でご確認ください。 |
オフィシャル (公式)サイト | |
関連サイト | |
交通情報・アクセス | ※お越しになるお客様はカーナビケーションで『 鹿沢スノーエリア 』とご入力くださいませ。またキャンプ場の看板がないので、鹿沢スノーエリアの看板を目印にいらっしゃってください。≪車でご来場の場合≫ 東京方面:関越自動車道→上信越自動車道「碓氷軽井沢」ICより約48㎞ 関越自動車道→上信越自動車道「小諸」ICより約25㎞ 大阪方面:名神高速→中央高速→長野自動車道→上信越自動車道「上田菅平」ICより約26㎞ ≪電車でご来場の場合≫ 下記最寄り駅よりタクシーでお越しください。 ●JR吾妻線 特急草津号 「万座鹿沢口駅」下車 タクシーで約25分 ●長野新幹線あさま「上田駅」下車 タクシーで約40分 ≪キャンプ場周辺情報≫ 鹿沢温泉街・・・車で約5分 つつじの湯・・・車で約8分 セブンイレブン嬬恋大笹店・・・車で約16分 軽井沢おもちゃ王国・・・車で約25分 ※斜面崩落に伴い、嬬恋橋付近の道路が当面の間、全面通行止めとなります。迂回路をご利用ください。 区間:(国)144号 群馬県吾妻郡嬬恋村大前地内(嬬恋橋)~同村大笹地内(嬬恋橋)それに伴い近くのスーパーまで所要時間が40分程かかるようになりました。ご来場の際は途中スーパーでお買い物していただくことをおすすめいたします。 |
駐車場詳細 | 駐車可能台数:800台程 ※1サイトにつき1台まで乗り入れ可(四輪駆動車・オフローダーバイクのみ)。 2台目以降は駐車場をご利用ください。場内に乗り入れしない場合も料金が発生いたします。 乗り入れ可能車両:トレーラー / 乗用車 / キャンピングカー / バイク |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | ▼立地環境:高原 / 草原 / 高台 ▼施設タイプ:区画サイト / フリーサイトサイトの地面:土 / 芝 ▼場内共有設備:■ごみ収集所 ※ゴミの分別をお願いいたします。(燃える・プラスチック・金属)■管理棟 ?営業時間? 8:00~17:00 ・受付はこちらで行っております。■売店 ≪営業時間≫ 8:00~17:00 ・キャンプに必要なアイテム(薪・炭・防災シート等) ・飲料・お菓子類などの軽食 ・氷 ◆水場 ◆灰捨て場 ◆トイレ ◆自動販売機 ◆コインロッカー ※キャンプ・BBQ用品のレンタル、販売は行っておりません。 |
施設の設備・特徴 アイコンについて |
KAZAWA GREEN AREA周辺の天気予報
予報地点:群馬県吾妻郡嬬恋村2025年04月26日 06時00分発表
4月26日(土)

晴れ
最高[前日差]
15℃[-4]
最低[前日差]
3℃[-3]
4月27日(日)

晴れ
最高[前日差]
23℃[+8]
最低[前日差]
3℃[+3]
