豊公園の基本情報
豊公園の施設紹介
豊臣秀吉の居城跡地に広がる総合公園
戦国時代には豊臣秀吉の居城であった、滋賀県長浜市の長浜城の本丸跡地に広がる総合公園です。琵琶湖の畔の豊かな自然に恵まれ、季節ごとにサクラや梅、フジが花を咲かせ、四季折々の景観を楽しむことができます。
例年4月上旬から中旬のシーズンには、約700本のソメイヨシノが薄紅色の帯で、天守閣を囲みます。開花に合わせた数日間はライトアップもされます。また、園内には、長浜城歴史博物館の他、テニスコートなどのスポーツ施設が充実しています。
豊公園の口コミ(4件)
豊公園の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 豊公園 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | ほうこうえん |
住所 | 滋賀県長浜市公園町1325 |
電話番号 | 【長浜市都市計画課】 0749-62-4111 |
営業時間 | 終日 長浜城歴史博物館は午前9時~午後5時(入館受付時間は午後4時30分まで) |
定休日 | 無休 長浜城歴史博物館は休館カレンダーあり。 |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | JR「長浜」駅西口より徒歩約5分 北陸自動車道長浜ICより約15分 |
近くの駅 | 長浜駅、田村駅 |
駐車可能台数 | 120台 |
駐車場詳細 | 大型車 25 台 ※2017年6月より有料となりました。 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 日本の歴史・民俗を学ぶ:○ ■桜開花時期:4月上旬~4月中旬 (例年の開花情報をもとに入れています。必ずお出かけ前にオフィシャルサイトなどでお確かめください) 夜桜ライトアップ:あり 桜祭り:あり さくら名所100選 (いこーよ調べ) |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() ベビーカーOK ![]() 駅から近い ![]() オムツ交換台 |
豊公園周辺の天気予報
予報地点:滋賀県長浜市2025年04月24日 06時00分発表
4月24日(木)

雨 のち 晴れ
最高[前日差]
20℃[-1]
最低[前日差]
11℃[-2]
4月25日(金)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
19℃[-1]
最低[前日差]
10℃[-1]
