松倉城跡の基本情報
松倉城跡の施設紹介
松倉山の山頂に位置する県内最大級の連郭式山城の跡地
富山県魚津市に聳える標高430.9メートルの松倉山、その山頂にあるのが県内最大級の連郭式山城の跡地『松倉城跡』です。空堀で区切られた五つの郭が南北に並びます。城を囲む三方向は急斜面を利用した天然の要塞となっており、周辺には支城や砦跡と言われる遺跡が十数か所も発見されているのだそう。越中では最大級の規模ですから、一見の価値アリ!
敷地内にある約40本のヤマザクラは例年4月上旬から中旬に花を咲かせます。城跡に春の彩りを添えた姿もまた見事、おススメです。
松倉城跡の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
松倉城跡の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
松倉城跡周辺の天気予報
予報地点:富山県魚津市2025年05月07日 12時00分発表
5月7日(水)

晴れ
最高[前日差]
19℃[+4]
最低[前日差]
9℃[-3]
5月8日(木)

晴れ
最高[前日差]
20℃[+1]
最低[前日差]
7℃[-2]
