和知野川キャンプ場の基本情報
和知野川キャンプ場の施設紹介
高規格ではなく好規格。山・川・火がそろうキャンプ場
「和知野川キャンプ場」は秘境「天龍村」にある小さなキャンプ場です。山あり、目の前には川が流れ、焚き火に癒され、満天の星空に手を伸ばす、高規格ではなく好規格がそろっています。
サイトは川沿いと山側に車の乗り入れが可能なオートサイトを整備。さらに、エアコン完備のコテージもあるので、小さなお子さんと一緒にお泊りも安心です。なお、売店では、地元産のお肉やおすすめ調味料などを販売していますので利用してみては。
※掲載情報の一部は「なっぷ」より提供いただいています。
和知野川キャンプ場の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
和知野川キャンプ場の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 和知野川キャンプ場 |
---|---|
かな | わちのがわきゃんぷじょう |
住所 | 長野県下伊那郡天龍村長島750-10 |
営業時間 | 【チェックイン】13:00〜17:00 【チェックアウト】11:00 ※利用タイプ:日帰り・デイキャンプ / 宿泊 |
定休日 | 定休日:あり |
子供の料金 | 関連サイト「なっぷ」でご確認ください。 |
大人の料金 | 関連サイト「なっぷ」でご確認ください。 |
オフィシャル (公式)サイト | |
関連サイト | |
交通情報・アクセス | ≪車でご来場の場合≫ 三遠南信自動車道「天竜峡IC」より151号線経由で、約40分 国道151号線「早稲田」信号機より10分 ≪電車でご来場の場合≫ ●JR飯田線 「為栗駅」下車 徒歩20分 【周辺情報】 ●スーパー(満島屋) 約10分 ●コンビニ(ファミリーマート) 約15分 ●ホームセンター(ホーエイ) 約15分 ■温泉 ●龍泉閣 約10分(月曜定休) ●おきよめの湯 約30分(火曜定休) ●かじかの湯 約20分(水曜定休) |
近くの駅 | 為栗駅、温田駅、平岡駅 |
駐車場詳細 | サイト内へ乗り入れ可能 ※1組につき1台まで乗り入れ可。 2台目以降は駐車場をご利用ください。 ※乗り入れ可能車両:バイク / 乗用車 / キャンピングカー |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | ▼立地環境:川 / 草原 ▼施設タイプ:バンガロー / フリーサイトサイトの地面:土 ▼場内共有設備:<共有設備> ■管理棟 ・売店 営業日:毎週土曜日・連休中・7月連休〜お盆期間中 営業時間:9:00〜17:00 ※平日は、集金時に希望があれば開店します。お気軽にお声掛けください。 販売品:薪・お茶・信州サーモン・肉・ロックアイス・飲み物・アウトドア用品など… ■トイレ ・洋式(水洗式) ■炊事場 ・飲用可能(水質検査済) ・灰捨て場 ■シャワー室 利用可能時間:24時間 ・男女1箇所づつ ●ゴミは必ずお持ち帰りください。 |
施設の設備・特徴 アイコンについて |
和知野川キャンプ場周辺の天気予報
予報地点:長野県下伊那郡天龍村2025年04月29日 12時00分発表
4月29日(火)

晴れ
最高[前日差]
17℃[-4]
最低[前日差]
5℃[-4]
4月30日(水)

晴れ
最高[前日差]
23℃[+5]
最低[前日差]
4℃[-1]
