駒越生涯学習交流館の基本情報
駒越生涯学習交流館の施設紹介
市民サービスコーナーが併設されたコミュニティセンター
生涯学習の場としてさまざまなプログラムの提供を行う、コミュニティセンターです。また、市民サービスコーナーを併設しており、住民票の交付などの窓口としても知られています。
館内の主な施設として「会議室」「料理講習室」「集会室」「講義室」「会議室」「茶室」「和室」などがあります。個人でも、サークル活動など団体でも、予約利用が可能です。
また、市主催の講習会が多数開催されており、気軽に参加できます。例えば「赤ちゃんとママの楽しく子育てtime」というイベントでは、ベビーダンスや離乳食について学ぶことができます。親子で交流しながらリフレッシュできる、貴重な時間となりますよ。
※掲載情報は【静岡県静岡市】のオープンデータを活用しています。
駒越生涯学習交流館の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
駒越生涯学習交流館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 駒越生涯学習交流館 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | こまごえしょうがいがくしゅうこうりゅうかん |
住所 | 静岡県静岡市清水区迎山町1番7号 |
電話番号 | 054-335-6171 |
営業時間 | 09時00分 ~ 21時30分 |
定休日 | 祝祭日 毎月第1・第3日曜日 年末年始(12月28日~1月4日) 詳細は公式ホームページ「休館日カレンダー」をご覧ください。 |
子供の料金 | |
大人の料金 | |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 電車の場合 静岡鉄道静岡清水線 桜橋駅より、約4.4キロ バスの場合 しずてつジャストライン利用 「忠霊塔」停留所下車後、徒歩約1分 自動車の場合 東名高速道路「清水IC」より、約9.1キロ |
近くの駅 | 桜橋駅、入江岡駅、新清水駅 |
駐車可能台数 | 21台 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 施設・設備の利用料金についての詳細は、公式ホームページをご確認ください。 ※掲載情報は静岡市のオープンデータを活用しています。 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() ベビーカーOK ![]() 食事持込OK ![]() オムツ交換台 |
駒越生涯学習交流館周辺の天気予報
予報地点:静岡県静岡市清水区2025年09月30日 12時00分発表
9月30日(火)

晴れ
最高[前日差]
28℃[-6]
最低[前日差]
23℃[0]
10月1日(水)

くもり 一時 雨
最高[前日差]
27℃[-1]
最低[前日差]
22℃[-1]
