子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

Seaside Base ARARIの基本情報

Seaside Base ARARI

静岡県賀茂郡西伊豆町安良里928-4
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

Seaside Base ARARIの施設紹介

マリンスポーツを楽しむ際の拠点におすすめ。国立公園内にあるキャンプ場。

西伊豆の国立公園内にある「Seaside Base ARARI」は、目の前に海が広がり、マリンスポーツを楽しむ際の拠点として便利なキャンプ場です。場内設備はウォシュレット付きのトイレが2つと、個室シャワーが2つあります。

サイトはラグジュアリーなテントを2種類ご用意。テントサイズ12.6㎡の「モデレートプラン」とテントサイズ7.1㎡の「スタンダートプラン」があり、家族のプランに合わせて選べます。どちらもデッキの上にあるので、雨の日も安心です。

※掲載情報の一部は「なっぷ」より提供いただいています。

Seaside Base ARARIの口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

Seaside Base ARARIの詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

Seaside Base ARARI

かなしーさいどべーす あらり
住所静岡県賀茂郡西伊豆町安良里928-4
営業時間【チェックイン】13:00〜19:00
【チェックアウト】9:00
※利用タイプ:宿泊
定休日定休日:なし
子供の料金

関連サイト「なっぷ」でご確認ください。
※クレジットカード利用:可

大人の料金

関連サイト「なっぷ」でご確認ください。
※クレジットカード利用:可

オフィシャル
(公式)サイト
関連サイト
交通情報・アクセス【アクセス案内】
■車でお越しの場合
東名沼津ICまたは新東名長泉沼津IC降り、伊豆縦貫道・東駿河湾環状道路に乗ります。
(東京方面、名古屋方面のどちらからお越しいただいても降りるICは同じです)
(東駿河湾環状道路は、そのまま有料道路の伊豆中央道(200円+200円)と連結します)
伊豆中央道の終点の信号をまっすぐトンネル方向に直進し、船原トンネルを通過して峠を下り土肥の街に入ったらY字を左折し国道136線へ進んでください。
恋人岬を抜け、クリスタルビューホテル・黄金崎クリスタルパークを過ぎた後の長いトンネルを抜けた最初の信号(Y字)を右方向へ行き、その後は海を右手に見て右方向に道なりに進んでください。
詳しくはカーナビに住所(静岡県 賀茂郡西伊豆町 安良里 浦上)を入力してお越しください。
■駿河湾フェリーでお越しの場合
清水港から土肥までの駿河湾フェリーに乗船してください。
ただし、海況により欠航の場合もありますので、必ず駿河湾フェリーのHPで確認してください。
また、トップシーズンは満車になる場合がありますので、事前に予約しておくことをお勧めします。【周辺施設】
●食料品店:サンフレッシュ安良里店またはフードストアあおき西伊豆店
●温浴施設:クリスタルビューホテルと提携しております
駐車場詳細駐車可能台数:5台
※宿泊キャンプ予約者は駐車料金無料
※サイト内へ乗り入れ不可
ジャンル・タグタグを見る
その他▼立地環境:海
▼施設タイプ:グランピングサイトの地面:土
▼場内共有設備:
【受付】営業時間:
感染症防止のため、受付の際は代表者1名様でお越しください。
トイレシャワー
個室シャワーが2つ、ウォシュレット付きのトイレが2つございます。
施設の設備・特徴
アイコンについて

Seaside Base ARARI周辺の天気予報

予報地点:静岡県賀茂郡西伊豆町2025年09月13日 12時00分発表

9月13日(土)

最高[前日差]

31℃[+1]

最低[前日差]

25℃[0]

9月14日(日)

雨 のち 晴れ

最高[前日差]

33℃[+2]

最低[前日差]

27℃[+3]

あなたにオススメの記事