子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

防災メモリアル地附山公園の基本情報

防災メモリアル地附山公園

長野県長野市上松3024-1
口コミを書く施設情報を送る

防災メモリアル地附山公園の施設紹介

ローラーすべり台など活発に遊べる遊具を設置。眺望も豊かです

「防災メモリアル地附山公園」は、園内の遊具は砦のようなコンビネーション遊具をはじめ、長いローラーコースター、アスレチック遊具など、活発に遊べる遊具を設置。また、展望台からは長野市内から志賀高原、善行寺平などが一望できます。春には桜が咲き、秋には紅葉が美しく、お弁当を持ってピクニックもおすすめです。

なお、公園は昭和60年7月26日に発生した「地附山地すべり」の跡地に整備された公園です。地附山地すべりは長さ700m、幅500m、深さ60mもの規模で、団地などの建物を押しつぶしました。園内には「地すべり学習マップ」が設置されており、園内を巡りながら体験学習が出来るようになっています。楽しく遊んだ後は、学びの時間を設けるのもいいですね。

防災メモリアル地附山公園の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

防災メモリアル地附山公園

オフィシャルサイト
かなぼうさいめもりあるじづきやまこうえん
住所長野県長野市上松3024-1
電話番号 026-232-3054
営業時間【4月~5月】
8時30分~16時30分
【6月~8月】
8時30分~18時30分
【9月~11月23日】
8時30分~16時30分
※夜間閉鎖
定休日【開園期間】
4月1日~11月23日
※冬期閉園
子供の料金

無料

大人の料金

無料

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス・「長野I.C.」もしくは「須坂長野東I.C.」車で約35分
・JR「長野駅」から車で約15分
近くの駅本郷駅善光寺下駅桐原駅
駐車場詳細普通車71台
身障者用2台
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
ベビーカーOK
食事持込OK
オムツ交換台

防災メモリアル地附山公園周辺の天気予報

予報地点:長野県長野市2025年05月04日 12時00分発表

5月4日(日)

晴れ

最高[前日差]

22℃[+3]

最低[前日差]

10℃[+1]

5月5日(月)

晴れ のち くもり

最高[前日差]

24℃[+2]

最低[前日差]

8℃[-2]

あなたにオススメの記事