鵲公民館の基本情報
鵲公民館の施設紹介
子育て親子へのサービスが充実、みんなが集う公民館
入り口付近に立つ、レトロかわいい丸型ポストが目印! 年代を問わず、地域のみんなが笑顔で集うコミュニティセンターです。文化・教養を学んだり、健康づくりに励んだりと、さまざまなジャンルのサークルが活動しています。
幼いお子さん連れでも気兼ねなく利用できるよう、「赤ちゃんの駅」としてさまざまな設備やサービスを提供しています。具体的には、おむつ替えや授乳のスペース・調乳用のお湯の提供などがありますが、特に嬉しいのが「こども一時預かり」サービスです。保護者がトイレに入っている間、お子さんを預かってくれるサービスで、ママやパパがゆったりトイレに入れると好評です。フレンドリーなスタッフが対応してくるので、気軽にお願いできますよ。
※掲載情報は【三重県松阪市】のオープンデータを活用しています。
鵲公民館の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
鵲公民館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 鵲公民館 |
---|---|
かな | かささぎこうみんかん |
住所 | 三重県松阪市星合町6-1 |
電話番号 | 0598-56-6025 |
営業時間 | 08時30分 ~ 17時00分 |
定休日 | 日曜日祝祭日 |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | |
関連サイト | |
交通情報・アクセス | 紀勢本線 六軒駅より、約3.3キロ バスの場合 松阪市コミュニティバス利用 「鵲公民館」停留所下車後すぐ |
近くの駅 | 六軒駅、伊勢中原駅、高茶屋駅 |
駐車場料金 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | ※掲載情報は松阪市のオープンデータを活用しています。 ※この施設は松阪市の「赤ちゃんの駅」登録施設です。 「赤ちゃんの駅」は、小さなお子様連れの方のための授乳やおむつ替え等ができる施設の愛称です。 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 授乳室あり ![]() 雨でもOK ![]() ベビーカーOK ![]() オムツ交換台 |
鵲公民館周辺の天気予報
予報地点:三重県松阪市2025年09月13日 18時00分発表
9月13日(土)

晴れ
最高[前日差]
31℃[-1]
最低[前日差]
25℃[0]
9月14日(日)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
35℃[+6]
最低[前日差]
25℃[+2]
