長門牧場の基本情報
長門牧場の施設紹介
広大な牧草地で乗馬やアウトドア体験! 自家製チーズやアイスクリームも人気
標高1400メートルの信州北白樺高原に東京ドーム45個分の牧草地を誇る「長門牧場」。自家産の牧草を使って乳牛200頭が飼育されています。その乳牛たちの新鮮な生乳を使ったチーズ、ヨーグルト、ソフトクリームなどの乳製品やパンが充実。レストラン「コリーヌ」では、薪窯で焼き上げる本格ナポリピッツァと自家乳製品を使った料理が北アルプスを眺めながら味わえます。また、バターやアイスクリームが手づくりできる体験教室や、乗馬、雪遊びなどのアウトドアも楽しめます。
長門牧場の口コミ(10件)
- 1年以内の口コミマルコメちゃんさんお出かけした月:2024年08月ソフトクリームがとても美味しかった...ソフトクリームがとても美味しかったです。おすすめです。 雨が酷かったのもあり、牛に会う事が出来ませんでした。晴れてたら楽しかったと思います。
- 2年前の口コミstppさんお出かけした月:2022年09月ソフトクリームが美味しい!ソフトクリームが美味しい! トラクターに引っ張ってもらって園内を周遊することもできます。 少し寒いので、一枚羽織れるものを持っていくの...
- 3年前の口コミしもへーさんお出かけした月:2021年06月夏でも涼しいので羽織があると良いか...夏でも涼しいので羽織があると良いかと思います! 霧などで地面が濡れていることもあるので子供さんで長靴を履いてる子もいました! ご飯はキ...
長門牧場の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 長門牧場 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | ながとぼくじょう |
住所 | 長野県小県郡長和町大門3539-2 |
電話番号 | 【長門牧場】 0267-55-6969 |
営業時間 | ・「レストハウスショップ」は9:00~17:00 ・レストハウス内レストラン「コリーヌ」は10:00~16:00(ラストオーダー15:30) |
定休日 | 無休 冬季は要問合せ |
子供の料金 | |
大人の料金 | |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | ・上信越自動車道「佐久IC」から50分 ・中央自動車道「諏訪IC」よりビーナスライン・R152で「白樺湖」へ、県道40号に入り15分 ・JR長野新幹線「佐久平駅」からバスで1時間 ・JR中央本線「茅野駅」より「白樺湖」へバスで30分、再びバスで15分 |
駐車場料金 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() ベビーカーOK ![]() レストラン ![]() 売店 |
関連ページ |
長門牧場周辺の天気予報
予報地点:長野県小県郡長和町2025年04月25日 12時00分発表
4月25日(金)

晴れ
最高[前日差]
23℃[0]
最低[前日差]
4℃[-8]
4月26日(土)

晴れ
最高[前日差]
17℃[-8]
最低[前日差]
3℃[-1]
