軽井沢タリアセンの基本情報
軽井沢タリアセンの施設紹介
きれいな景色とともにお散歩ができます。ぜひ、優雅なひとときをタリアセンで!
美しい軽井沢の自然とともに、文学・絵画・レジャーが楽しめる複合施設。
軽井沢高原文庫では、この地にゆかりのある作家・詩人の資料を見ることができます。
また、柔らかなタッチで寄り添う恋人たちを描いたレイモン・ペイネの作品を収蔵するペイネ美術館や、深沢紅子による繊細で可憐な野の花の絵が楽しめる深沢紅子野の花美術館があり、静かな森の雰囲気ともあいまって、心穏やかな時間が流れます。
敷地内はレジャー設備も充実。ゴーカートやモノレールでさわやかな風を切るひとときは、家族みんなの素敵な思い出となるはず。
軽井沢タリアセンの口コミ(9件)
- 1年前の口コミyuri0416さんお出かけした月:2023年10月4歳児と6歳児連れ4歳児と6歳児連れ 湖をボートで散策、鯉やカモへ餌やりができます。 小規模ながらもアスレチックで身体を動かせて ゴーカートやバッテリー...
- 2年前の口コミざずーさんお出かけした月:2022年09月塩沢湖の周りを散策したり、ゴーカー...塩沢湖の周りを散策したり、ゴーカートなどに乗れたり、自然を感じながら遊べる場所です。 湖畔の洋館は、ジブリ映画のモデルになったとか。 ...
- 3年前の口コミなべしさんお出かけした月:2021年11月冬場は、駐車場が無料。入園料は、大...冬場は、駐車場が無料。入園料は、大人800円、小中学生400円。湖にいる鯉やカモにエサをあげたり、ボートに乗ったりして楽しめました。湖...
軽井沢タリアセンの詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 軽井沢タリアセン オフィシャルサイト |
---|---|
かな | かるいざわたりあせん |
住所 | 長野県北佐久郡軽井沢町塩沢湖217 |
電話番号 | 0267-46-6161 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 |
定休日 | 無休 ペイネ美術館は冬季休業あり(2016年は、1月16日~2月28日は冬季休館) |
子供の料金 | ペイネ美術館:500円 |
大人の料金 | ペイネ美術館:900円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 車の場合:上信越自動車道碓氷軽井沢ICより車で約10分 電車の場合:JR長野新幹線軽井沢駅からタクシーで8分 |
近くの駅 | 中軽井沢駅、信濃追分駅、軽井沢駅 |
駐車可能台数 | 220台 |
駐車場料金 | 500円 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | カフェ:あり 子ども向けワークショップ:あり |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() ベビーカーOK ![]() レストラン |
関連ページ |
軽井沢タリアセン周辺の天気予報
予報地点:長野県北佐久郡軽井沢町2025年03月17日 00時00分発表
3月17日(月)

雨 のち 晴れ
最高[前日差]
6℃[+3]
最低[前日差]
-5℃[-4]
3月18日(火)

晴れ のち 雪
最高[前日差]
4℃[-2]
最低[前日差]
-7℃[-2]
