小諸市児童遊園地の基本情報
小諸市児童遊園地の施設紹介
歴史ある小諸城跡の中の楽しい遊園地
歴史を感じる小諸城跡の懐古園の中に、ちびっこに人気の遊具が揃った遊園地「小諸市児童遊園地」があります。
この小諸市児童遊園地はなんと入場が無料!お気に入り、興味のある乗り物に200円で乗る事の出来るお財布にも優しい遊園地なのです。
園内には、ツインドラゴンと呼ばれるちょっとスリルを味わえる乗り物や、家族みんなで楽しめるコーヒーカップやメリーゴーランドもあります。これが全て1回200円は驚きです!
さらにもっと小さなお子様には、定置式遊具のコーナーもあるので年齢問わず楽しめる事間違いなしです。
駅からも近くアクセスは抜群!広大な懐古園とセットすれば、ピクニックと遊園地、両方楽しめますよ。
小諸市児童遊園地の口コミ(7件)
- 1年以内の口コミあさみさんお出かけした月:2024年06月初めての遊園地にはもってこい!チケ...初めての遊園地にはもってこい!チケット渡してからイヤイヤされたりしたけどとっても安いから親としても気が楽でした。
- 3年前の口コミネムさんお出かけした月:2022年05月いつも係員の方々が温かく迎えてくれ...いつも係員の方々が温かく迎えてくれます。この日は雨が降っていて、お客は我が家のみでしたが、雨でも乗れるものをわざわざタオルで拭いて動か...
- 4年前の口コミmuuさんお出かけした月:2020年10月入園無料。入園無料。 乗り物は1人1回200円、3歳以下は無料。 無料のアスレチックもあります。 「遊園地」といっても私が子供の頃からある昔懐...
小諸市児童遊園地の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 小諸市児童遊園地 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | こもろしじどうゆうえんち |
住所 | 長野県小諸市丁311 |
電話番号 | 0267-22-0296 |
営業時間 | 09時30分 ~ 16時30分 |
定休日 | 毎年3月中旬~11月末までは無休開園 ※12月初旬~3月中旬は休園 |
子供の料金 | 入園料無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | しなの鉄道又はJR小海線「小諸駅下車」徒歩3分 上信越道小諸インターより約5分 |
近くの駅 | 小諸駅、東小諸駅 |
駐車場詳細 | 駐車可能台数 249台 駐車場 普通車213台、大型車36台 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 駅から近い ![]() ベビーカーOK ![]() レストラン |
関連ページ |
小諸市児童遊園地周辺の天気予報
予報地点:長野県小諸市2025年05月01日 06時00分発表
5月1日(木)

晴れ のち くもり
最高[前日差]
24℃[+6]
最低[前日差]
6℃[+4]
5月2日(金)

くもり のち 雨
最高[前日差]
15℃[-9]
最低[前日差]
10℃[+6]
