道の駅 美里「佐俣の湯」の周辺の遊ぶところ一覧
道の駅 美里「佐俣の湯」の周辺のおでかけスポット検索
道の駅 美里「佐俣の湯」の周辺の遊ぶところ一覧
道の駅 美里「佐俣の湯」の周辺おでかけスポットを表示しています。
36件中1〜15件
- 奧阿蘇の大自然で楽しむ温泉と二俣橋保存17
熊本県下益城郡美里町佐俣705
道の駅美里「佐俣の湯」は、熊本県中央部に位置し、国道218号沿いにあります。施設内には源泉掛け流しの天然温泉や、地元農産加工品を扱う物産館、地元の食材を使...- 温泉・銭湯
- 道の駅
- ハートができる石橋、二俣橋!夏には橋の下で水遊びも。保存32
熊本県下益城郡美里町小筵 二俣橋
二俣橋とは、緑川の支流の釈迦院川(しゃかいんがわ)と津留川(つるがわ)の合流地点でそれぞれの川に架かっている二つの眼鏡橋のことです。 二俣橋の下で、夏の...- 観光
- 遊歩道がきれいに整備された展望台保存7
熊本県下益城郡美里町萱野
熊本県下益城郡にある金刀比羅公園の展望所からは、星空や自然の景色を眺めることができます。昼間は豊かな自然の景色を堪能できます。頂上まで向かう遊歩道はきれい...- 展望台
- 観光
- 歴史あるやな場で新鮮な鮎料理を楽しむ保存14
熊本県上益城郡甲佐町豊内19-1
甲佐町にあるこちらでは、情緒豊かな藁葺き屋根のあずま屋で、格別な鮎料理を楽しむことが可能です。甲佐のやな場は寛永10年(1633)に肥後藩主の細川忠利侯の...- その他
- 阿蘇四社のひとつ!竹崎季長の「蒙古襲来絵詞」が奉納された神社です!保存4
熊本県上益城郡甲佐町上揚882
「甲佐神社」は、熊本県上益城郡甲佐町上揚にある神社です。阿蘇神社、郡浦神社)、健軍神社とともに、「阿蘇四社」と呼ばれています。 元寇の際に活躍した武...- 神社・寺院
- 観光
- 戦国時代・肥後の激戦区
熊本県下益城郡美里町中郡字城山
堅志田城は戦国時代の肥後の国(今の熊本県)にあった山城です。険しい地形を利用した山城で、その規模は発掘調査などによると熊本県内で最大規模の巨大な城郭だった...- 自然景観
- 観光
- 清流と緑に囲まれた最高のロケーションの中でキャンプが楽しめます。保存24
熊本県上益城郡甲佐町大字安平字井戸江872番地2
※当キャンプ場は周辺工事のため、立ち入り禁止となりますので、平成30年3月(予定)まで営業を休止いたします。 緑川の上流、大きな吊り橋が架かってい...- キャンプ場
- バーベキュー
- 熊本県の小学校の校舎が宿泊施設に生まれ変わりました♪保存85
熊本県下益城郡美里町払川1675
美里町やすらぎ交流体験施設元気の森かじか(愛称:かじか)は、小学校の校舎をリフォームした宿泊施設です。体育館やグラウンド、プール(7月~8月限定)は当時の...- スポーツ施設
- ホテル・旅館
- ツツジが名物保存11
熊本県上益城郡甲佐町横田
清正公山公園は甲佐町にある清正公山に作られた公園です。地元では「せいしょこさん」という愛称で呼ばれている山で、ツツジが多く植えられているツツジの名所となっ...- 公園・総合公園
- 湧き水が出る涼やかな公園保存14
熊本県下益城郡美里町中郡
中蓮寺公園は美里町にある湧き水が湧き出る公園です。公園内には自然が溢れ清涼感にあふれる爽やかな空気を醸し出しています。公園では森林浴や散策などをする地域の...- 公園・総合公園
- 川遊びと山遊びの両方が楽しめます。保存27
熊本県上益城郡甲佐町坂谷20
川沿いののどかな集落に「川平キャンプ場」があります。静かな山あいのキャンプ場での川のせせらぎは、聞く者に、心身共に癒しを与えてくれます。ここには小規模での...- キャンプ場
- バーベキュー
- 樹齢300年のヤマツツジのある公園保存8
熊本県下益城郡美里町大沢水
西山公園は、ツツジが名物の公園です。公園内には樹齢300年を超えるヤマツツジがあるほか、「おんつつじ」という種類のツツジが群生しており、これらは美里町の天...- 自然景観
- 展望台
- 公園・総合公園
- 観光
- 竹崎季長関係の文化財が残る真宗大谷派のお寺です!保存0
熊本県宇城市小川町東海東
「塔福寺」は、熊本県宇城市小川町東海東にある真宗大谷派のお寺です。 永仁元年(1293年)に、元寇で活躍した武将竹崎季長の菩提寺として建立されました...- 神社・寺院
- 観光
- 西の大宰府とも呼ばれる合格成就の仏堂!保存4
熊本県宇城市小川町東海東
文殊堂は、正式名称を「舞鴫(もうしぎ)文殊堂」と言い、熊本県宇城市小川町にあります。 典型的な神仏習合の仏堂であり、文殊菩薩を祀っています。文殊菩薩...- 神社・寺院
- 観光
- 3333段の日本一の石段!「ぽっくり寺」とも呼ばれる熊本県八代市のお寺です!保存7
熊本県八代市泉町柿迫5535
「釈迦院」は、熊本県八代市泉町柿迫にある天台宗の寺院です。 この寺院で最も有名なのが、日本一と言われる石段です。何が日本一かと言うと、その石段の数!...- 神社・寺院
- 観光
- 予約可!遊び場や買い物へのアクセス良し 家族で楽しめる一棟貸宿保存697
高知県長岡郡本山町吉野414-4
[高知の豊かな自然と清流。そして、子どもたちの想い出に残る宿。 山々に囲まれた豊かな自然。清流 汗見川のほとり。広いリビングに、子どもたちが大好きなブ...