鷺来ヶ迫温泉 源泉 俵屋旅館の基本情報
鷺来ヶ迫温泉 源泉 俵屋旅館の施設紹介
江戸時代からの温泉場
鷺来ヶ迫温泉 源泉 俵屋旅館は、江戸時代に、一羽の傷ついた白鷺が、山奥にある一つの泉(現在、俵屋の中にある白鷺泉)に、毎日浸かりに来て、数日後完治しました。そのことを受けて、地名を、鷺が来た谷(迫)、「鷺来ヶ迫(ろくがさこ)」という名になったそうです。泉質は、含炭酸ーナトリウム・カルシウムー炭酸水素塩・塩化物泉で、浸かれば、疲労回復や健康増進など、いわゆる美人の湯で、飲めば、通風や便秘など、胃腸に効くお湯として全国から利用者が増えていいます。
鷺来ヶ迫温泉 源泉 俵屋旅館の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
鷺来ヶ迫温泉 源泉 俵屋旅館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
| 名称 | 鷺来ヶ迫温泉 源泉 俵屋旅館 オフィシャルサイト |
|---|---|
| かな | ろくがさこおんせん げんせん たわらやりょかん |
| 住所 | 大分県臼杵市藤河内ろくがさこ温泉 |
| 電話番号 | 【源泉 俵屋旅館】 0972-62-3526 |
| 営業時間 | 【日帰り入浴】4~10月 16:00~18:30/11~3月 16:00~18:00 【宿泊】チェックイン16:00、チェックアウト9:30 |
| 定休日 | 【日帰り入浴】水・木曜日 |
| 子供の料金 | 【日帰り入浴】300円 |
| 大人の料金 | 【日帰り入浴】500円 |
| オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
| 宿泊予約サイト | |
| 交通情報・アクセス | JR臼杵駅 タクシーで15分 高速 臼杵IC 車で15分 |
| 近くの駅 | 下ノ江駅、熊崎駅、佐志生駅 |
| 駐車可能台数 | 10台 |
| 駐車場料金 | 無料 |
| ジャンル・タグ | タグを見る |
| その他 | 天然温泉 かけ流し ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉 サウナ |
| 施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() レストラン |
鷺来ヶ迫温泉 源泉 俵屋旅館周辺の天気予報
予報地点:大分県臼杵市2025年11月06日 12時00分発表
11月6日(木)

晴れ
最高[前日差]
21℃[+3]
最低[前日差]
15℃[+1]
11月7日(金)

晴れ
最高[前日差]
20℃[-1]
最低[前日差]
13℃[+1]



