原山農村公園の基本情報
原山農村公園の施設紹介
原山ドルメンにある公園
原山農村公園は縄文時代の歴史を今に伝える公園となっています。
雲仙岳の南部、標高250メートルの台地に点在する縄文時代終末期の支石墓群のことで、一般的に「原山ドルメン」と呼ばれます。日本国内にある支石墓群の遺跡のなかでは最古最大級のもので、昭和47年(1972)には国の史跡に指定されました。このうち40基ほどの支石墓のある第3郡を公園として整備し、公開されています。近くに「縄文の館」があり、縄文時代の歴史を知ることができます。
原山農村公園の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
原山農村公園の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
原山農村公園周辺の天気予報
予報地点:長崎県南島原市2025年10月23日 18時00分発表
10月24日(金)

雨 のち くもり
最高[前日差]
21℃[+1]
最低[前日差]
16℃[+3]
10月25日(土)

晴れ
最高[前日差]
25℃[+4]
最低[前日差]
16℃[0]
