武蔵野市立吉祥寺美術館の基本情報
武蔵野市立吉祥寺美術館の施設紹介
吉祥寺の街中にアートを身近に感じる空間があります。
吉祥寺の街中に、自然と調和するようにして建つこの美術館は、一見するとオシャレなお店のようで、とても近代的な感じです。
2000点にも及ぶ所蔵された品々は、そのどれもが、市に縁やゆかりのある作家、その遺族からの寄贈品。油彩画、写真、日本画や版画など、種類も様々です。
ワークショップや講演会などを通し、地域との交流も盛んで、規模は小さくとも、その分、誰でもアートを身近に感じることのできる、素敵な美術館です。
武蔵野市立吉祥寺美術館の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
武蔵野市立吉祥寺美術館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 武蔵野市立吉祥寺美術館 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | むさしのしりつきちじょうじびじゅつかん |
住所 | 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-8-16FFビル7階 |
電話番号 | 0422-22-0385 |
営業時間 | 10時00分 ~ 19時30分 ※音楽室は午前9時~午後9時 |
定休日 | 毎月最終水曜日 年末年始(12月29日~1月3日) 展示替および施設の保守点検等のため、臨時に休館する日あり。 |
子供の料金 | 小学生以下無料 |
大人の料金 | 企画展 一般300円、中高学生100円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | JR、京王井の頭線「吉祥寺駅」下車徒歩3分 |
近くの駅 | 吉祥寺駅 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | ミュージアムショップ:あり 無料観覧日あり:小学生以下は通年無料 日本画:あり |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駅から近い ![]() 雨でもOK ![]() 売店 ![]() ベビーカーOK |
武蔵野市立吉祥寺美術館周辺の天気予報
予報地点:東京都武蔵野市2025年05月06日 12時00分発表
5月6日(火)

雨 のち くもり
最高[前日差]
14℃[-6]
最低[前日差]
12℃[+2]
5月7日(水)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
23℃[+6]
最低[前日差]
13℃[+1]
