村民牧場の基本情報
村民牧場の施設紹介
子牛の生産を行い、現在約70頭の和牛を飼育しています。
粟国島の北東部に広がる草原一帯にある牧場です。空港滑走路と塩工場の間の広大なエリアを牧場としていて、多くの牛がいます。ウーグの浜から粟国漁港経由で塩工場へ向かう際に横を通ります。村の資源でもあるソテツの保護と土地の有効利用に牧場として利用しています。ソテツは昔、水の少ない粟国島では度々来る飢饉に備え命をつなぐ非常食として大切にしてきました。その精神は現在も受け継がれていて、ソテツは粟国村の村花木に指定されています。
村民牧場の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
村民牧場の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 村民牧場 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | そんみんぼくじょう |
住所 | 沖縄県島尻郡粟国村 |
電話番号 | 【粟国村役場】 098-988-2016 |
営業時間 | |
定休日 | |
子供の料金 | |
大人の料金 | |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 粟国港 車 15分 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて |
村民牧場周辺の天気予報
予報地点:沖縄県島尻郡粟国村2025年09月21日 00時00分発表
9月21日(日)

晴れ 一時 雨
最高[前日差]
33℃[+3]
最低[前日差]
27℃[+1]
9月22日(月)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
33℃[0]
最低[前日差]
28℃[+1]
