子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

金龍寺の基本情報

金龍寺

福岡県福岡市中央区今川2-3-23
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る
保存
3

金龍寺の施設紹介

貝原益軒の墓地

金龍寺は福岡市を流れる樋井川のそば、明治通り沿いにある曹洞宗の寺社です。室町時代の永正5年(1508)に現在の糸島市皇祖に建立された後、江戸時代に初代筑前福岡藩主・黒田長政と2代目藩主・黒田忠之の命令により2度場所を変え、現在の場所に移転されました。寺社の中には江戸時代の儒学者・貝原益軒夫婦の墓標や石像が安置されています。貝原益軒は前半生は福岡藩の役人として働いていましたが、現役引退後に著述業を行い、日本の自然や農業について書いた「大和本草」や健康論の「養生訓」などが江戸時代のベストセラー本になっています。また、墓地には黒田二十四騎の墓標もあります。

金龍寺の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

金龍寺の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

金龍寺

オフィシャルサイト
かなきむりゅうじ
住所福岡県福岡市中央区今川2-3-23
電話番号 092-741-8942
営業時間
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス
近くの駅西新駅唐人町駅別府駅
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて

金龍寺周辺の天気予報

予報地点:福岡県福岡市中央区2025年11月16日 12時00分発表

11月16日(日)

晴れ

最高[前日差]

22℃[+1]

最低[前日差]

12℃[-1]

11月17日(月)

晴れ のち くもり

最高[前日差]

20℃[-2]

最低[前日差]

12℃[+2]

あなたにオススメの記事