子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

大洗フェリーターミナルの基本情報

大洗フェリーターミナル

茨城県東茨城郡大洗町港中央2番地
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

大洗フェリーターミナルの施設紹介

大洗と北海道を結ぶフェリーターミナル

大洗フェリーターミナルは昭和60年から大洗と北海道を結ぶカーフェリーの就航です。
近くには日帰り温泉施設ゆっくら健康館やマリンタワーの管理運営や旅行業を行われています。
こちらの港から出航する子どもと楽しめるツアーなどがたくさんあります。
ゆっくら健康館は、大洗のシンボルのひとつ、マリンタワーのすぐ近くのあります。
ナトリウム塩化物泉の各種温泉をはじめ、サウナや温泉プール、トレーニングジムも完備。小さなお子様やお年寄りにもやさしい設計だから家族みんなで健康づくり・元気づくりができます。
こころもからだもリフレッシュして楽しいひとときが過ごせます。
また、近くにはお土産などが購入出来る、カジキ釣りの好漁場であるマリンタワーがあり、毎年、8月の最終週には、茨城ビルフィッシュトーナメントが開催され、200kgクラスのカジキが釣り上げられます。
壮大な海がフェリーを介して北海道へと続く大洗フェリーターミナルです。

大洗フェリーターミナルの口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

大洗フェリーターミナルの詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

大洗フェリーターミナル

オフィシャルサイト
かなおおあらいふぇりーたーみなる
住所茨城県東茨城郡大洗町港中央2番地
電話番号【大洗フェリーターミナル株式会社】 029-267-4188
営業時間
定休日
子供の料金

無料
フェリーへ乗船料がかかります。

大人の料金

無料
フェリーは乗船料がかかります。

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス自動車
東水戸道路・水戸大洗インターチェンジから国道51号線で大洗市街方面へ、市街に多くある方向指示看板の指示に沿う。
国道6号線を利用、水戸市から国道51号線で大洗に入り、市街に多くある方向指示看板の指示に沿う。
国道6号線から茨城町付近で県道に入るとショートカットできるが、県道の移動がある程度難しいとされるので注意が必要。
千葉市・銚子・鹿嶋市方面からは国道51号線を北上し、市街に多くある方向指示看板の指示に沿う。

電車
鹿島臨海鉄道大洗鹿島線
大洗駅から徒歩かタクシー
常磐線・水郡線
水戸駅からバス
近くの駅大洗駅常澄駅那珂湊駅
駐車場詳細駐車場の有無等はお問い合わせくださいませ。
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
ベビーカーOK
食事持込OK
売店
駐車場あり
レストラン
オムツ交換台

大洗フェリーターミナル周辺の天気予報

予報地点:茨城県東茨城郡大洗町2025年04月26日 06時00分発表

4月26日(土)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

18℃[-2]

最低[前日差]

11℃[-1]

4月27日(日)

晴れ

最高[前日差]

24℃[+6]

最低[前日差]

7℃[-4]

あなたにオススメの記事