如法寺の基本情報
如法寺の施設紹介
県指定文化財の木造金剛力士立像が大迫力です
昔は求菩堤山護国寺の末寺の1つとして写経所の役割を担っていて、建立年月は不明と言われるほど深い歴史を持っています。山門ある県指定有形文化財の金剛力士立像は3m近い大きさで迫力があります。桧材を用いた一木造りで平安時代末期の作とされていて、非常に歴史的価値の高いものです。他にも県指定天然記念物の如法寺石塔群や、市指定有形文化財の如意輪観音像などがあり、歴史を感じながら寺院散策を楽しむことができます。美しい蓮の花の観察もできます。
如法寺の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
如法寺の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
| 名称 | 如法寺 オフィシャルサイト |
|---|---|
| かな | ねほうじ |
| 住所 | 福岡県豊前市山内991-1 |
| 電話番号 | 0979-88-2226 |
| 営業時間 | |
| 定休日 | |
| 子供の料金 | 無料 |
| 大人の料金 | 無料 |
| オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
| 交通情報・アクセス | 国道10号線千束交差点から県道32号を山手へ。山内交差点を右折700メートルで駐車場へ着く。 |
| ジャンル・タグ | タグを見る |
| 施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり |
如法寺周辺の天気予報
予報地点:福岡県豊前市2025年11月18日 00時00分発表
11月18日(火)

くもり 時々 晴れ
最高[前日差]
13℃[-8]
最低[前日差]
8℃[-1]
11月19日(水)

くもり のち 晴れ
最高[前日差]
13℃[0]
最低[前日差]
6℃[-2]

