武生中央公園の基本情報
武生中央公園の施設紹介
コンビネーション遊具や噴水が楽しめる運動公園
武生中央公園は基本コンセプト「老若男女が憩う・遊ぶ・見る・学ぶ・楽しむことのできる空間の形成」を基に、日本を代表する越前市出身の絵本作家かこさとし氏の監修を頂き整備しました。
また、武生中央公園の市民の広場等の呼称についてもかこさとし氏に相談の上、市民の広場の呼称を「だるまちゃん広場」に、モノレールの一帯を「パピプペポー広場」に、観覧車の一帯を「コウノトリ広場」にしました。
無料の専用駐車場があり、アクセスも便利です。
武生中央公園の口コミ(6件)
- 広々とした公園で砂遊び、トランポリ...広々とした公園で砂遊び、トランポリン、滑り台、水遊び、ボール遊びなど様々なことができます。暑くなると遊具が使えないので、夏は夕方以降がオススメby GENKI さん
- たくさん遊具があります。よちよち歩...たくさん遊具があります。よちよち歩きの1歳児でも、囲いのあるミニ遊具で安全に遊べました。by omiso さん
- たくさんの遊具があります!たまたま近くを通りかかり、行きました。小さい観覧車やモノレール、小さな遊園地&大型遊具がありました。たくさん遊具がありすぎて子供は、まだまだ遊びたい🎵という位、とても楽しめる場所で、今の期間は菊...by tomorrow さん
武生中央公園の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 武生中央公園 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | たけふちゅうおうこうえん |
住所 | 福井県越前市高瀬2丁目 |
電話番号 | 【武生中央公園管理事務所】 0778-42-7530 |
営業時間 | 体育館 9:00~22:00 |
定休日 | |
子供の料金 | 入場無料 |
大人の料金 | 入場無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | JR武生駅から徒歩で20分 |
近くの駅 | 武生駅 |
駐車可能台数 | 740台 |
駐車場料金 | 無料 |
駐車場詳細 | 公園の専用駐車場をご利用ください。 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 【プール情報】 プールの種類:屋外プール、25mプール、50mプール レンタル品:無 プール用おむつ:不可 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() ベビーカーOK ![]() 食事持込OK ![]() 授乳室あり ![]() 雨でもOK ![]() レストラン ![]() 売店 ![]() オムツ交換台 |
武生中央公園周辺の天気予報
予報地点:福井県越前市2022年05月26日 00時00分発表
5月26日(木)

曇のち雨
最高[前日差]
26℃[-4]
最低[前日差]
19℃[+1]
5月27日(金)

雨のち晴
最高[前日差]
24℃[-2]
最低[前日差]
17℃[-1]
情報提供:
