子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

福寿寺の基本情報

福寿寺

長崎県松浦市福島町里免
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

福寿寺の施設紹介

県指定天然記念物のイロハモミジが人気です

里免字神ノ上にある曹洞宗のお寺で、文安元年(1444年)に開山しました。本尊は延命地蔵菩薩です。室町初期のものといわれ、坐体の高さ43.5センチ、肩幅21センチで、金色の木像です。本堂入口の直ぐ右手の池の端に立っている多仏石憧は、明金智触に対する供養塔です。三十三尊は観音菩薩なので、この種のものとしてはとても珍しいものです。また、長崎県指定天然記念物の大きなイロハモミジは、カエデ類のうち、葉はいちばん小形で可愛らしいものです。

福寿寺の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

福寿寺の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

福寿寺

オフィシャルサイト
かなふくじゅじ
住所長崎県松浦市福島町里免
電話番号【教育委員会 文化財課】 0956-72-1111
※この電話番号はスポットを管理する役所のものです。カーナビなどをご利用の際はご注意ください。
営業時間
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセスバス停寺ノ下より徒歩2分
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて

福寿寺周辺の天気予報

予報地点:長崎県松浦市2025年09月14日 18時00分発表

9月14日(日)

くもり 時々 雨

最高[前日差]

31℃[+2]

最低[前日差]

26℃[-2]

9月15日(月)

晴れ 一時 雨

最高[前日差]

31℃[-1]

最低[前日差]

23℃[-2]

あなたにオススメの記事