子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

雲八幡神社の基本情報

雲八幡神社

大分県中津市耶馬溪町宮園363
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る
保存
1

雲八幡神社の施設紹介

「かっぱ祭り」では「かっぱ相撲大会」や、有名な「赤ちゃんの泣き相撲」があります。

境内を流れる小川の下流に「雲石」があります。この石から七色に輝いて立ちのぼる雲の中から大宝3年(703)に童形の神様が出現されたと言われています。この石は神様の降りられる座、いわゆる磐座で「雲のやしろ」と祭られました。古代の場、雲八幡宮の元宮です。夏には「かっぱ祭り」が開催されます。「かっぱ相撲大会」や有名な「赤ちゃんの泣き相撲」があり、毎年大変な賑わいを見せています。また台風の影響で折れてしまった千年杉は惜しまれつつ、平成22年に伐採されました。

雲八幡神社の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

雲八幡神社の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

雲八幡神社

オフィシャルサイト
かなくもはちまんじんじゃ
住所大分県中津市耶馬溪町宮園363
電話番号 0979-56-2309
営業時間
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセスJR中津駅から国道212号線を日田方向に約30km。
青の洞門から約8km。
中津市役所耶馬溪支所から約4km。

日田方面から国道212号線を中津方向に約20km。
道の駅やまくにから約4km。
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて

雲八幡神社周辺の天気予報

予報地点:大分県中津市2025年11月12日 00時00分発表

11月12日(水)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

20℃[+3]

最低[前日差]

9℃[+2]

11月13日(木)

雨 のち 晴れ

最高[前日差]

20℃[0]

最低[前日差]

13℃[+4]

あなたにオススメの記事